//=time() ?>
【#スイカ夏展 参加中🍉✨】
新作のデジタル複製画1点、ハガキサイズ原画2点
グッズはサメちゃんTシャツ、ポストカードが新作、スイカ缶バッジセットとスイカリング綴じノートあります✨
常設展示で猫雑貨色々ありますのでゆっくりご覧いただけると嬉しいです🐈✨あと黄色いスイカ✨
#館山 #南房総 https://t.co/Jr44rDu6er
#冨嶽三十六景「上総ノ海路」
#葛飾北斎
https://t.co/Nep0pseSej
二艘の五大力船が、江戸湾を #房総 方面に向けて航行している図である。五大力船は、おもに米穀を積んで #江戸 と上総を結んだ船で二百俵、三百俵、五百俵積み船があったといわれ、#明治 の末年頃まで運...
#浮世絵 #Ukiyoe #hokusai
ジンベイサマ
房総半島沖から突如出現した超巨大魚。鰹の大群を率いて現れる豊漁の神。
本来は遥か南太平洋を回遊するおとなしい存在だが、このたび人類に激しい怒りを抱き千葉県某所の海水浴場を襲撃する。
PIROでは「南海大怪獣 ジンベー」と呼称。何故ここまで怒っているのか、調査中とのこと。
千葉県房総半島の最南端
野島埼灯台(白浜の灯台)
岩の上に設置された白いベンチ
南側の水平線から昇る
天の川(ミルキーウェイ)
「皆様は、これが何で出来ているか、知っていますか?」
「そう!星です。星の集まりなんです♪」
プラネタリアン
ほしのゆめみちゃんの解説が聞こえて来そう🚀🌏
あとあれだ、昨日の房総E131さんのブラを描くのにトリンプさんのサイトをちょっと覗いてたのですが、さっきからプロモーションがブラジャーだらけになって目のやり場に困ってます。(困ってない)(画像は房総209さん)
■金銀兄弟生産中■
工房総動員、のみならず助っ人もお願いして遂に突入した生産。
シルバーマンの肌色から進めています。微調整がたくさんありますが、とにかく進める!決めたら手を動かす!そして動きながら考える!時間は待ってくれないのだ!やるぜ!
#ccp肉
裏切られる氏康くんpart4。
当時の北条は河東・上野と戦線を抱えていたため更なる戦線増加は嫌。
しかし義堯が少しずつ距離を置いたため、返って氏康の即断を誘発...
房総国人を調略し諸々の動員をかけています。
(まあアメリカにとってのキューバみたいな感じ。最重要課題の一つ)
『チバニアン誕生』発売しました。岡田誠先生が、チバニアン承認までのドラマや、地層を研究する楽しさ、日本一のスピードで隆起する房総の地質の秘密を小学5年生でも楽しめるようにまとめてくださいました。装画は、かわさきしゅんいち さんです。よろしくお願いいたしますhttps://t.co/qZQiPL8AJl
学生の頃、中古のHONDAジョルノという原付に乗っていました。
この相棒と房総半島を廻り漁村の研究をしていました。
社会人になってもしばらく使っていましたが、結局は手放しました。
今でも町でジョルノを見ると、自分が乗っていたものかもと思ってしまいます。
淡い思い出の原付です。
#イラスト