//=time() ?>
#4月だしぐりまるっ子を改めて紹介する
アルドです
現在3児の母です
夫はギャグ色物エルフです
実家は大家族で里は色々と複雑なようです
色んな格好してます
【イラスト紹介】
以前、柴咲さん(@akairored_33)に描いていただいたイラストをタグもできたので改めて紹介!!
とっても僕のことをかわいく描いていただいて感謝、感謝です✨
配信で言ったちょっとしたことも、描きこまれていて嬉しかったりもします😊
改めてありがとうございます!!
#吹奏描
#4月だしぐりまるっ子を改めて紹介する
十五夜
猫耳あるけど猫じゃないよ
薬の製作販売と料理が生業らしいけど、お人好しだからそこまで儲かっていない。普段は害獣の駆除で生計を立てているよ
身長は140cmで胸はちょっと大きめ
見た目は14~15くらいだけど、自称二十代前半
辛い物が苦手。あと酒クズ
#4月だしぐりまるっ子を改めて紹介する
グリマルシェ大陸の何処かに、
4人の獣人さん達が一つの家に同居して楽しく暮らしているようです。
そのお隣さんの探偵さんと
そこによく顔を出す馬人とイルカの子も含めて
うちのぐりまるっ子は計8人ですねぇ。
今月新刊が2冊出る、えぞぎんぎつね先生作品の魅力を改めて紹介しますと…‼️
①わかりやすくスッキリできる無双勧善懲悪⚔️
②根っからの悪人がいない優しい世界🌟
③なぜか必ず登場するもふもふ🐺
あたりでしょうか。
のんびりゆったり休みたいときに、ぜひお手に取っていただけたら幸いです🥳
#4月だしぐりまるっ子を改めて紹介する
「自分殺し」/killer
鬼すら恐れる怪力と時空を超える力を持つ「鬼神」と呼ばれる人であり人ならざる存在。自分を殺すことにしか興味がなく、また沸点が馬鹿みたいに低い。一応ノイシュは従者。かつての仲間や恋人の話になると少し穏やかになる。
#4月だしぐりまるっ子を改めて紹介する
ノイシュ/Noish
異世界の悪魔憑きの歴史ある家に生まれる。本来の性は中性。「女型」と「男型」の主に二つの悪魔が憑いている。基本的に「女型」の姿で接する。主と義妹(他PL様のレイルさん)以外に興味がなく、そのため基本誰にでも優しく接する。話術が巧み。
#4月だしぐりまるっ子を改めて紹介する
レニ/Leni 旧姓:ヴィトラッセ/Witrasse
ルセルトリの騎士階級の家に生まれる。家族からは男として育てられていた。現在は家族と縁を切っている。ルティアの妻。正直話すことがないくらい普通の礼儀正しい人間。
#4月だしぐりまるっ子を改めて紹介する
ルティア/Lutia
グリマルシェ大陸内の地図に無い村に生まれる。「英雄(かいぶつ)の子」と呼ばれ、幼い頃から迫害を受けていた。正常な愛を知らなかったが、現在はレニの夫となる。光で出来た剣(大きさは自由)を無限に生成出来る。
メイン作品「仕事ができない殺人鬼」は先月に3周年を迎えたわけですが。3年も続くとキャラもストーリーもボリュームが出てくるので😅改めて紹介したいと思っても、どこから紹介しようか悩みます。
#お絵描き好きさんと繋がりたい
#一次創作
#4月だしぐりまるっ子を改めて紹介する
トゥ
もちもちの小人。腰にコンセントがある発電生物。
食べ物にいやしく、ふと見るとコガネムシとか齧ってる平和な生き物。里には同じ顔の一族がいっぱい住んでる。
#4月だしぐりまるっ子を改めて紹介する
🐲ラティ
龍に成れない龍人族の女の子(300歳)。家族とは疎遠。
素手で魔物を骨ごと握りつぶせるパワーを持つがそれとは別に槍で戦うこともある。機会は少なめ。
大食らいだったりよく(うっかり)宿の壁を壊したりで万年金欠のアルバイター。仕事募集中なのです
@grm_wall
#4月だしぐりまるっ子を改めて紹介する
和→ヨリ。魔物食にハマっている中性的な人間。回避盾サポーター。
照→ショー。和の妹。魔物はできるだけ食べたくない。敏捷アタッカー。
空→クウ。卑屈なネト充人工知能。フェイタラー。
ふーちゃん→謎のもちもちとした生物。バステ魔タッカー。
#4月だしぐりまるっ子を改めて紹介する
カイト(緑)
元の世界では学生生活の傍ら死と隣り合わせの戦いを長きに渡り続けてきた高校生兼“守護者”。一応人間。
常に敬語口調で口数も少なめだが、優しい性格が隠せてない。悪意に敏感で人類にはうんざりしてる。熱と大きな音が苦手。
男女差別反対過激派。
#4月だしぐりまるっ子を改めて紹介する
ラックとレオン
吸血鬼の仲良し野郎ども
婚期激ヤバな主人の花嫁探しの旅に出された一使用人だけどサボって経費で観光しています
回復が得意