東京藝術大学の建築科の新歓に突入!
なんと、新歓のために小屋が立っていました。
1日で作って簡易といえど、小屋を壊すスピード感、はんぱない。

3 32

【新歓情報】春だ!部活だ!新歓だ~!ということで来月から文芸部も新歓を開始します🌸
・対面新歓は4月4日(月)~4月7日(木) 10:00~16:00
・231教室(2号館の3階)にて
・中庭でプラカードを用いた呼びかけも行います
執筆希望も読む専も二年生以上も大歓迎!お気軽に遊びに来てくださいね!

1 7

【Tokyo 7th シスターズ】GSレアカード 瀬戸ファーブ 新歓ライブ GETしたよ!皆も遊んでね♪→https://t.co/PLPlWvR71z 【プレイヤーID】E0YEFDA

0 0

こんにちは😄V研は4月6日、7日の新歓に参加いたします!新入生の皆さまに会えるのを楽しみにしております!入会は新入生以外にも新2年、3年、4年生どの学年も大歓迎です🙌
新座キャンパス1号館前にてお待ちしております😊

8 33

【#北大ボカロDJ 4月回告知】

📅4/12 (火) 18:30~23:00
📺https://t.co/E0eOG1oCxN

出演はレギュラー4人+ゲスト3人+公募1人の計8人!
新歓企画もあります🌸
今年度も北海道から全国へ、ボカロ盛り上げていきますよ!お見逃しなく🕺

公募締切は31日!まだまだ受付中💥
詳細 https://t.co/DNcmO2cJoO

20 33

新歓(対面) のお知らせです🌸
4/7(木)【9B01教室】
4/8(金)【X107教室】←Xとは10号館のことです!
時間は『10:00-16:00』の間であればいつでも大丈夫です🙆‍♀️
少しでも興味や、聞いてみたいことなどがある方はぜひ当日教室までお越しください!お待ちしております✨→

19 28

ぼくと塩化したい人は新歓来てくださ〜いwwwwwwwwwwww

2 17

🍀徳井さん(仮)
教育学部新2年の徳井さんは中高で美術部に所属。油絵🎨水彩🖌️デジタル✨が好きで、多様な画材を使いこなします!特技は直立で寝ることだそうなのでぜひ1度見せてほしいです…!趣味やハマっているものも多岐に渡るので共通の話題を探してみてください!

3 9



皆さんを震撼させる新刊を新歓で出せるようガンバりまっス☆

2 16

東京大学落語研究会 コント集団ナナペーハー第42回公演「色んなことに夢中になったり飽きたり」

約20本のコント、全部おもしろかったですが

特に「新歓zoom」「文化祭準備」「血圧測定」「PARKSIDE」がおもしろかったです!!

開演前の諸注意の動画、マジで全部のお笑いライブで流すべきです!!

0 22

活動時間・場所は自由!
部会は週一回!(水曜日)
部室などで雑談やゲームをしていてもOK!
もちろん漫画やイラストの描き方も勉強できる!
そんな群大漫研にぜひお越しください。詳細はDMまで。

イラストは部員のShion()さんです。


4 7

の皆さん、こんにちは!
もうすぐ小金井キャンパスでの新歓が始まりますね🌷
さて、本日は新歓で行うコンサートのご連絡です⬇
・4月1日 13時〜
・体育館(東館2階)
です!
ジブリ「魔女の宅急便」で有名な「風の丘」などを演奏しますよ〜
ぜひ聴きに来てくださいね🧸🌸

6 26

新歓の教室企画ライブのセトリは秘密です...!!どんな曲があるかはきてのお楽しみに~!!!
あの曲からあんな曲まであるかも!!

0 5

【新歓企画】
2022年度新入生歓迎公演
『炬燵de賭博』
[上演日時] 4/15(金) 4/21(木) 4/26 (火)
[開場] 16:45〜
[開演] 17:00〜
[場所] 滝子キャンパス 学生会館3階 多目的室
是非お越しくださいませ

新歓特設HP出来ました
コレを見れば全て分かっちゃう↓

https://t.co/NXS9jW2mRv

12 26

新歓ポスターの絵担当しました!
背景は各システムなんだけど死ぬほどわかりにくすぎて蛇足だったかもしれん!

1 11

ゲーム製作サークルにて、去年に引き続き3D講習会長を務めることになりましたあさのもめんです。3DCGに興味ある方は是非新歓や見学にお越しください!

3 22

対面新歓は4月4日、葛飾キャンパスで開催されます。
漫研では11:00から15:00まで、講義棟408号室でブース発表をします。
活動紹介と履修相談をする予定です。ぜひご友人を誘って遊びに来てください。
㊗#春から理科大㊗

0 6

2022年度の新歓ビラ、完成しました!可愛い!!
オリエンテーションで配るので、ぜひ探してみてくださいね^^

0 9

新歓で花見に行って、そのまま上級生に食われてそうなシチュエーションだなって思ったのでお蔵入りにしたいチェキがこちら

0 5