連休最後の作品になります✨ニーズにお答えして種類も少し多めに

謎の光が邪魔してますから健全なマネキンですね(*・ᴗ・*)وヨシ

14 61

今日の三本目、最後の作品。「#超人ロック」ドリパス企画フィルム上映。
何十年ぶりに見る作品、そしてスクリーン鑑賞は初めて…当時はロックの世界が格好良くて仕方なかった記憶が…とにかく楽しみな鑑賞。「
多分ロックの「レディ・カーンはどこにいる…」のセリフ聴いたら感涙するな…😭

6 29

これがわいの美術部最後の作品
彗星っぽい感じ

4 15

昔やってた手ブロのイラストをたまに見返すと……まぁぁぁぁ酷い!!!www
そう考えたら、10年前より多少は成長したのかな?って思えますw
それにしてもキャラ違うけど、、、ひっどいなこれwwww
これが手ブロで描いた最後の作品ですw

0 2

【完成(43):ドキドキ月面探索!】
pixivリクエスト受付一時停止前、最後の作品。
7作品目です。
彼女たちは月面で何をするの?
https://t.co/AaWCvAAJCA

23 56

[無題] 過去絵 2018
透明水彩で描いた最後の作品。
作品の整理をしてたら出てきました。



1 22

ぎゃらりぃあと様主催「#夏の匂い」に展示中の作品紹介

最後の作品になります。
縦に伸びる花とまっすぐ立つ女の子の後ろに広がる景色で夏の爽快感を意識した構図づくりを目指しました!

使用画材 鉛筆/アクリルガッシュ

2 21

連作テーマ:手
期間:2021/7/7〜10
作品数:4点
右上からタイトル:祈り(1作目)、繋がり(2作目)、灯火(3作目)、別離(4作目)

作者コメント:連作にして描くと、ストーリーチックにしたくなって、面白かったです。最後の作品の影を入れ忘れてたので、修正版になってます。




0 3

①中学生 アナログ最後の作品でこれ以降絵は描かない②1年前 端末にお絵描きアプリが入ってたので十数年振りに描いてみる デジタルのデの字も知らずレイヤー1枚で描いた(ここからたま〜に描く)③半年前 HHにハマり絵を描くのが楽しくなってきた頃 レイヤー分けはしてるが効果はわかってない④今

2 14

石川賢先生の人生最期の作品が「ゲッターロボアーク」と間違う方が結構いるのですがあくまで掲載誌廃刊による打ち切り&漫画版ゲッターロボとしては最後の作品であって
本当の遺作は「五右衛門」という作品になります
他にも武蔵伝とかハルカとか名作漫画描いてたんだよなぁ

3 7

最後の作品は、イラストレーター・グラフィックデザイナーの渡部コウ さん。歩道橋の上で出会う2人にドラマを感じつつ…。詳細プロフィールなどはnoteにて。

https://t.co/fdW9G9OizG

2 5

【小暑】昨日まで浅間山の麓にいた。人を待つ間の時間つぶしに牧場で昼寝。目をつむって聞こえてくる、虫の音、鳥のさえずり、牛の鳴き声。あんまり平和で、ふとノルウェーの大切な山で過ごした平和な時間を思い出した。

1年間取り組んだm projectの最後の作品は浅間山の雪解けを描いた。

1 1


今年最初の作品~6月最後の作品まで
ずっと続けてきた絵から離れて新たに切り絵を始めた、大きな節目となった上半期でした
これからも折り紙に様々な命を刻んでいきます

12 33

みんな大好き「ガルシアの首」ポスター展③ウォーレン・ウォーツ。男の顔は履歴書です。
最後の作品はご存知トニー・ステラ画伯。

9 17



基本的に新しいほど好きだけど月刊みやのきっかけになった女性誌風イラストと、死ぬほど手間がかかったスマホ最後の作品flosの2つは情報量の多さやデザインが気に入ってます🕺

2 24

第74回縣陵祭 一般公開展示
3年部員 油絵①
題名は1枚目から『汽水域』『阿吽』『淋しさ』『小旅行』です
3年はこれで引退です、最後の作品を是非ご覧下さい👀

0 0


槙ようこ先生の最後の作品🥲
愛してるぜベイベーめっちゃ好きだったなぁ、、、
この漫画の続き出してほしい😂!
せめて結婚までさせてほしかった😂

0 0

しぉ下塗り終わり
iPad君最後の作品になるやも知れぬ

0 14

ボイスドラマ三週連続配信
最後の作品はこちら「大臣は特別室の患者様」です。

同じく25日(金)20時から
お聴き逃しなく

8 13

因みに1974年から石川賢先生が執筆した「ゲッターロボサーガ」シリーズの最後の作品で、漫画版『ゲッターロボ號』の続編となっています。掲載誌の休刊により「第一部・完」として終了。2006年に石川賢が亡くなった為、ストーリー、ひいてはゲッターロボサーガそのものが未完となっております。

0 8