アニメポケモンって各シーズン終盤ごとのリーグ戦はいる度に
誰も求めていないような酷い展開ぶち込んできて毎回炎上しているイメージ

0 5


ボスキャラがレーザー衛星で物理的に世界を滅ぼそうとした事に対して足に折れた骨の代わりに恐竜の化石を入れてる語尾がドンやザウルスの少年がスペースザウルスに進化してカードの精霊と共に宇宙に上がり物理的にその衛星を破壊するカードゲームアニメ

717 1454



聖闘士星矢ネタでジャブどころかOPやEDまでもやらかしたのに
聖闘士星矢Ωのフェニックス一輝に就職した銀時の杉田智和さん

0 0

いくらキリコに異能生存の設定あると言っても、野望のルーツのこのシーンは流石にやべぇだろってなったよ。もはや一種のホラー

0 1

カードバトルアニメで主人公が自分自身にカードを使い戦車と融合して敵の攻撃を素手で止めるシーン

0 2


全てが頭おかしいアニメの中でも1番の狂気

57 233


正気かマスター?!

470 2620


ボーボボの1話から最終話と、ポプテピピックの1話から今まで。

9 37

 

アプトノスの味方ライダーが閃光玉だけ持って、
迫ってくるリオレウス希少種の敵ライダーに立ち向かうシーン(しかもその敵は伝承の儀済み)。

早まるな。

1 9



『弱酸性ミリオンアーサー』

…中身自体はちょぼらうにょぽみ原作なので『ポプテピピック』【大川ぶくぶ】レベルでブッ壊れてても普通なんだけど。

…コレをニンテンドー3DSのゲーム内の配信マンガとして連載していた任天堂が正気かと。(笑)

2 5


⚠️閲覧注意⚠️
当時(84年)は恐怖マンガ並に怖かったのよ……🫣🫣🫣

3 17



原作NO.2を飴玉が圧倒するって後にも先にも絶対ないと思う。

0 0

Gガンダム初めて見た時爆笑してた

1321 4883


割とリアル寄りのアニメなんだなと思っていた視聴者に水爆斬りとかをお出ししていた初代ガンダム
劇場版でガッツリカットされたもののアムロ・レイなら普通にやりそうという恐ろしい説得力があったので狂気か正気か判断に困ることに

0 7