もう学校関係は冬休み期間に入って、ますよね。で、そういうわけだからというわけでもないですが、4つまとめて。ただ、これらに相関は無しです。こじつけるとしたら、寺田町から学園坂を目指してくださいまし、というぐらいでしょうか。いや、地理的にそのとおりなんですけど。#毎日制服肉眼レフ部

5 7

ココの近所の地下鉄の駅は初見じゃ読めないとよく言われていますが、その駅名の前半部分の地域側です。袖口とかは「紺地」に「紺線」なのですが、思ったよりはっきりと見えてました。#毎日制服肉眼レフ部

6 11

【実在制服(東京)】前にとある駅で見かけたセーラー服がとても清楚可愛かったので自前のキャラに着せてみました

15 29

公立でオーソドックスな型のセーラーです。ちなみに、校名の由来は推測です。まぁ、同じ地名を名乗るのは他にもいくつかあるわけですが、(市の名前をのぞいて)住居表示で近いところとなると、由来そのものは歴史を紐解けば判るのかも。#毎日制服肉眼レフ部

6 9

冬の形はシンプルですが、よくありがちな紺色ではなく、焦げ茶です。夏は夏で青ギンガムチェックなセーラーですし、公立なんだけれども、いったいココは何なの(褒めてます)。#毎日制服肉眼レフ部

4 7

ブレザーの形は割とオードックスなものだと思いますが、青いリボンが長いです。おやっ?と思って見直してみたらやっぱり長いです。たぶん、他と区別するにはうってつけの特徴だと思います(外されてたらわかんないかも)。#毎日制服肉眼レフ部

2 4

スカーフ長いです。ほんとうに長いです。もしかしたら、垂らさないでリボン結びをしていることもあるのかも。それにしても、学舎・階層ごとにバラバラで、パリエーション豊富です。#毎日制服肉眼レフ部

3 7

学園でなく学院のほうです。設立の経緯も手伝ってなのでしょうけど、ほんとうによく似ています。中高の夏服の独特のリボンの結び方って、この頃からちょっとずつやってるのかしら(どことなしか形が似なくもない)。#毎日制服肉眼レフ部

5 9

紺カーデ着てる子が大半だったんですが、白袖長袖さんも何人かいらっしゃいました。夏はそのまま半袖になるっぽい。 チェックの襟が爽やかですねー。

8 24

RTありがとうございました!
母校、マイナーチェンジ前の合服です。着こなしは当時に準じて描きました。頭のリボンはここまで大っきかったらさすがになんか言われるかな?(笑

40 43

iPadで描いてみました。結構前に見かけたやつ。

14 38

先週、東京に遊びに行った時に見かけた分ー。ちっさい襟をみると東京だなぁ〜と呑気に思います。紋章の形が美しいのがほんと素敵。

12 15

寒くなってきたからか、ワンピース型夏服の上にカーディガン着てる子がけっこういました

9 26


先日、所用で東京へ出かけたときにみた制服さん。
私の住んでいる田舎と違ってでっかくて可愛い色のカラーのヘッドホンをしている学生さんをチラホラみかけました。
ヘッドホンってビビットカラーとか色合いで可愛くオシャレに見えたりもしますよね♪

9 24


襟の藤色寄りの水色、スカートの深い青の下地が眩しい制服です。
全体的に爽やかな夏色が印象的です。

32 57

奈良の公立高校で1番セーラーに近い!(冬服セーラー採用校は県内公立ゼロ) こちらさん、冬ジャケットはブラウスの襟を出して着るんですが、冬は後ろ襟が四角じゃなくなるんですよね…

9 17

何回もいうけど奈良県の高校には従来タイプのセーラーの学校さんはぜんぜんないんですよ…。どういう具合なんでしょうね?

20 36

ほんとは左胸に松の形の校章があるはずなんですが、ついてなかったような。土曜日だったからかな…。

10 23

ある意味、小と中でセットな気がする。というぐらい、遠目に背中側だけだと見分けがつかないです。学舎も同じですし。ボタンは役に立ってるような経ってないような、どっちなんでしょう。#毎日制服肉眼レフ部

4 7