どれくらい、透明水彩が使えるようになったかなっていう、ビフォーアフター。
左が今。
使う絵の具や画材も増えたので、一概に言えないのですが、その辺も含めて良くなったかな☺️
一年前は、主線の鉛筆の芯粉の処理が下手で、塗ると全体的に灰色がかってしまって。
下塗りも覚えました😊

45 147


線画ありがとうございます~!!🥰🥰
きょんぴさんのイラストはアナログ感ある繊細で細かい素敵なイラストで、水彩が合うなと思い水彩画風に、バックストーリーを聞いてコレは雨上がりの空が似合うと思い描かせてもらいました!!🥹✨✨
素敵な線画をありがとうございました!!

1 6

自分が描くイラストは水彩が一番好きって過去絵

0 10

行マリちゃんと夏~~~~!!!☀️☀️
と、オレと君みたいなあの子達🦋
(背景の水彩が上手くいかなかったんだけどせっかくだから…!🙏💦)

11 54

●決まった色で塗りたくない病の私には水彩が向いてる気がする
●でも時短のために影は最初に纏めて塗りたい
●アイビス無課金勢なのでトーンカーブ使えない→せめてオーバーレイで塗りたい

から生まれた塗り🎨

↓わたぼうの位置を若干テリーに近づけてあげたのが俺的ポイント( ´ ▽ ` )

0 14

楽しそうなので参加させてください(*´꒳`*)✨
色鉛筆、水彩が大好きです♪
可愛い子はぎゅぎゅっとさせたい💫


125 676

クリスタ練習5日目。ペンと水彩がよくわからん・・・いじればいじるほどわからんくなる・・・
左手デバイスRev-O-Mate、2日いじってみてまだまだ慣れは必要だけど使えるツールだと思う。5000円くらいならめちゃ買い。回転ノブを小さいツマミに変えてみようかと考え中(ボタンが押しにくいので)

7 43

透明水彩が好きです。アナログ絵メイン。
オリジナルの男子中学生4人組、ごはんの日常を中心に、描いたり書いたりしています。好みが合う方と繋がりたいです✨



2 3

水彩が苦手すぎる

0 14

デザフェスギャラリーでやってる内田さんの個展【UCHIDA MANGA展】を覗いてきました!
2日目にしてライペも2つほど仕上げてまして。さすが!
そして今回 挑戦してみたという水彩が、相当良かったです。

今週末6月26日(日)までで、毎日在廊&ライペしてるらしいすよ

8 25

これは塗り絵ですが水彩が得意です。

0 12

まず試してみた方がいいのかもだけど一応説明してみますね😀

「乗算」にすると不透明水彩が透明水彩になる感じ。
線画を1番上にする必要はなくなります。

🌟例えば1枚目の絵
🌟レイヤーの背景・肌・髪が「乗算」。
🌟それを全部「普通」にすると
🌟こんな感じで不透明に

分かりにくかったら🙏💦

1 4

最初厚塗りしようとしたんだけど難しくて水彩で塗り直した

ほんわか絵は水彩がいいのかな…?
エフェクト入れるかっこいー系は厚塗りがやりやすいかも。ペン入れも塗りも時間かかるけど…(かかるよね…?)

0 4