毎年1月26日は、高祖降誕会です。高祖降誕会は、曹洞宗の開祖、道元禅師の誕生日に行う法要です。
     

2 9

ぼく葬儀屋、今日は年忌法要の担当でしたが、法要中に後ろで折り紙(茶菓子のガラ入れに使います)

0 7

まほうつかいさん (今描いた
レア度はノーマル。魔法要員

0 15

12月23日「真言アイロニー」制作発表・レセプションパーティ兼平井尊士一周忌法要 では沢山の人が僕と平井先生に会いにきて下さり、手土産や御祝いまでいただきました。
皆様には感謝のしようもございませんm(_ _)m完成に向かって突っ走りますので今後ともよろしくお願いいたします。

監督 石原ひなた

4 14

推しのアニメがクリスマスシーズンなのだけれど、同時に命日だったりもするので追悼絵をあげさせていただきます。ケーキ買って法要しようかな。よみがえってくる小説書いちゃったけど。

0 2

本日の麺活
蒼穹さんにて
きまぐれ限定Σ(・□・;)
味噌中華いただきましたぁぁ

少しだけ辛いスープが凄く美味かったっス

そして今月のステッカーも確保
サンタ衣装が可愛いですね〜

明日は某所の法要に行こうかなw

0 8

毎年12月8日は、成道会です。成道会は、お釈迦様が悟りを開かれた日に行われる法要です。
   

0 0

ヒャ〜〜〜〜〜ウ今日もお疲れ様ぁ!!!!!
明日はいよいよ超十夜祭最終日っっ📿
龍岸寺にて10時から釈迦モーニング、13時からは十夜法要ですよん✌︎('ω')✌︎
ほっと一息つきませんかーーーーーっ!?

〜友達からもらったマイメロ靴下で遊ぶちせのを添えて(左は悪巧みver.)〜
おやすみぃ🌝

0 17


第97回「扶養合格組」法要[ほうよう]《神は怨む存在》

久々の仏教松で!
長男 四男 末弟が描けて
楽しかったです♬
遅刻参加で失礼しました!

3 14

おっっっはよーーーーー!🌞🌞🌞🌞🌞すっかり冬の雲ネ

元気な人も元気ない人も、元気チャージしにおいで〜なっっ📿もちろん予約してなくてもだい!じょう!ぶい!だよっ
京都駅から徒歩15分!
13時、池口ご住職の法要からスタートします🙋‍♂️🙋‍♀️🙏

1 5

おやすみ前の

📌11/10(土)【marquee≠night 21 in寺】@京都 龍岸寺

📌11/11(日)【力雅祭りvol.10 1部,2部】@大阪 日本橋COCHLEA.

📌11/16(金)【テクノ法要】@京都 龍岸寺

📌11/17(土)【ホームカミングデー】@京都市南青少年活動センター

この秋はまだまだ熱いぞ〜〜〜ッッ

6 10

牛込の経王寺の御会式御朱印、御首題、大黒天御朱印。今日は全て書き置きで、御会式御朱印は紫墨で書かれ、他は御会式大法要の印付き。

2 90

10月21日、小角奈祭の法要で、参加者全員にお持ち帰り頂く祈祷済み缶バッジのデザインが上がってまいりました♪(o^^o)

因みにシークレットも有りますので、お楽しみに♪(o^^o)

18 49

毎年9月29日は、両祖忌です。両祖忌は、道元禅師と瑩山禅師の法要です。
     

1 1

明日は斎藤一法要に行きます!お父さんと一緒に行きます!行く方いますか?

1 10


魔法要素がゼロになってしまったんですけど描き終わりました!
タグ参加ありがとうございました!
🍆🍆🍆

0 1