引きずられるバグと無関心なボイ

47 180

ピンク担当:水龍レオ( )
YouTube(https://t.co/PVbQQPzWkE)
推しマ→💧🐾

そっけなくて無関心に見える時もあるけど、全然そんなことない。過保護でちょっと天然さん。
斜め上のボケの爆弾を投下してくる人。(本人曰くツッコミらしい)
タグ【#レオ座流星群】
絵タグ【#レレレのレオくん】

1 3



『呪い』を受け入れた2人に祝杯を!
他人に一線引いていた兄妹がこんなにも変わるとは。
1巻からゆっくりと時間が流れているからこそ、より変化が引き立つ。他人に期待せずいい意味で無関心だった2人のさらなる変化に期待。
一番好きなシーンは、やはり↓

4 52

「#JFC会長」からの再投稿依頼😅
チグサが少し違ったみたいで、、、
もう一回アップよろしく(≧∇≦)b
、、、だってさ(・д・)
僕はイラストに関しては無関心やからわからないけど、違いがわかる人にはわかるもんなんかねやっぱり😝

7 39

④メンタル的に一番強いキャラ
カフカ…かなぁ。やっぱり。強いと言うより無関心で、そもそも自分に傷付けられる場所なんて何も無いから(死んでるし、色々おかしいし、)
他人との線引きが強すぎて、お前はお前、ぼくはぼく。って考えだから多分何も響かない。

0 3




凄く面白くて何度も読み返してしまう。
虐待を受けていたリュシエンヌだけど虐待をしていた人達を恨むことも許すこともなく無関心。
そこが彼女の人間らしらを現してると思う。
5/20発売!
今から楽しみ😃

0 2

『背を向ける』
物事に反対したり、無関心な態度を取ったりすること。

ツラい時苦しい時にその物事から逃げる事を『背を向ける』って意味かなぁ。背を向けても何の解決にもならないから、抱えている問題はそのままだし、結局は自分自身が乗り越えないと駄目な話だし…
背を向けずに前だけ見ていたいな https://t.co/i3z893MbNK

2 7

今回のお題は人外ものでした。
痩せた土を指差して草木を育てる神格
遺構の民に畑のメンテナンス係として使われているけれど
本人は自分の境遇にも人類のやることにも基本的に無関心
形を人に似せてるだけなので顔の目は開かない

3 13


スクランブル〜の続編🍓
二人の重い過去が少しずつ明らかになり、それに伴って関係も変化していく…と、ここからが本編!と思うぐらいグッと面白くなります😳
お金持ちの音喜多が九嶋を喜ばせようとあれやこれやと贅を尽くすのに、九嶋は無関心なのがおかしい🤣
(お菓子は喜ぶw)

0 15

31歳の弁護士がタイムリープして17歳の体に戻って初恋をする私の大好物ファンタジー✨
当時は無関心無感情で大人を気取っていた久我山が、31歳の高校生で過去をなぞると見えてる物が違ってくる。
私が当時にタイムリープしたら終業式は欠席してMJ来日コンサートに絶対行く。

先生

0 11

2、『忘却のワザワイ』こと、ハッカ。
廃病院を住処にしている記憶を喰う怪物。基本的に大人しくて好戦的では無いけど、飢餓状態だったり、友人に害が及ぶと途端に豹変してしまう。それ以外は大体無関心なので危険度は低い。
ちなみに、自分の姿が嫌いで鏡を怖がる。
作者の性癖がてんこ盛りなんだな…

0 6

「ニトラム/NITRAM」
無関心。抑制は消滅に非らず、放出に彷徨い憤る感情の蟠り。歪な環境や経緯から定められた結末が朧げに浮かぶ頃、ある種の諦念を胸に抱くのは、それが彼にとってごく自然な決断であったように感じるからか。静寂と波の残滓に投影された柔く繊細な精神描写が印象的だった。

1 29

蝕みと無関心

4 17

「二宮和也さん」
 日曜劇場「マイ・ファミリー」より。ダメ夫、無関心父、やな社長。こういう役やらせたらピカイチですね。    

0 4

フブちゃん先輩の威厳はどこへ?
ねねちの欲しい昆虫、肌の露出が多い方じゃないですかねぇ
姫様徹頭徹尾無関心っぽいの草
昆虫採集はまだまだ続く…

一般通過おかころが可愛い!

0 4

客観視と無関心

5062 40271

フェイク赤ちゃんって何…と思ってクリックしたら内容がサイコパス過ぎた
人間、無関心な事にはここまで残酷になれるのね…あと不労所得は絶対狙ってどうにかなるものじゃないことにいい加減気付いて欲しいわ…

1 4