//=time() ?>
第5回戦
「はくのうつる」(@Uturu_Hakuno)
デッキ:書斎戦線デッキ
互いがデッキをシャッフルした時特殊召喚に派生する魔法”イストリアストリ―ㇺ”発動したら止める術はない!
切り札の「星のイストリア」はS召喚に成功した時、相手の場をすべてデッキに戻す強力な効果を持つ!
#遊戯王オリカ大会
友人達との恒例_(:3 」∠)_
#召喚口上を言う見た人もやれ
このカードは相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターよりも多い場合、このカードは手札から特殊召喚できる!
現れろ最強のモンスター!
「ダイナレスラー・パンクラトプス」!
@hekisei_tensei ワタシのLPを半分支払い、このカードを墓地から特殊召喚する……!!
LP5000→2500
DEF5000
はい!褐色ベリショアニメを見て元気になったので褐色ベリショソシャゲをプレイした後、褐色ベリショ絵を描きます!
俺の人生なんてそんなもんでいーんだよ!ばーか!
俺の人生を生贄に、性癖の墓地から褐色ベリショを特殊召喚!
@Unitia_Official 死者蘇生!
ユニティアを墓地から特殊召喚!!
(*σ>∀<)σ
…私は待ってますm(_ _)m
(死者蘇生の画像を用意できなかったので代わりの画像をはってましゅ!)
@kyo8191 転移とか間者で相手に押し付けたあとドローして効果で特殊召喚されたワタポンとか自爆特攻ダメージをトリガーにでてきたトラゴエディアをぶつけていく感じ。
速攻魔法でとにかく手札減らして自分の欲しい盤面をそろえる。
当時はなかったけどいまはコレがあるからバトルフェイズでオシリスも出せるね
アヌビスの使徒
★3/闇/魔法使い族・効果/1250/0
ルール上「墓守」モンスターとしても扱う 自分フィールドのモンスター1体とこのカードをリリースして発動、手札・デッキから「エンド・オブ・アヌビス」1体を特殊召喚、この効果で特殊召喚したモンスターは表側表示で存在する限り墓守モンスター
「抱擁する者の右脚 テバーヌ・サッパリニー」「抱擁する者の左脚 スタイリッシュダイココーン」
この五体が場に揃った時「抱擁するナリッシュメンツ」が特殊召喚され、バトルに勝利する。