久々の作業です…
ようやく夏らしくなってきたので海のある街を整備中。

・陸繋砂州により天然の良港として栄えた菅見町(すがみちょう)。西側にあるのは隆玉電力菅見火力発電所です。
・菅見町の沖合に浮かぶ過疎化進行中の半家島(はんかじま)
 

1 6

改めて告知させていただきます
輝針祭-閣5「八寺発電所」にて堀川雷鼓合同誌vol.2を頒布いたします!!
総勢23名76ページのゴツいやつですよろしくお願いします!!
https://t.co/JYagXPR6bY

34 34

輝針祭の日が近くなってきたので宣伝と部分公開をば!
8y()さん主催の「雷鼓合同vol.2」にイラストを寄稿させていただきました!
当日は「閣-5」八寺発電所より頒布されますので、全体像はそちらからご覧下さい🥰🥁⚡️

13 20

(2/2)
閣4 向日葵畑地域鉄道部(
閣5 八寺発電所()※合同誌
閣7 りるネコきゃらめる()※合同誌
閣8 カサガミサン(

10 5

ジェノサイダーロイミュード

凶悪犯・浅倉威をコピーしたロイミュードの進化形態。

猛毒や右腕の鞭、左腕の角などを使った戦いを好み、胸部のブラックホールを起動させるための大電力を得るために発電所を襲おうとしている。

  

42 106

苫前町
人口/4,152人 面積/454,5㎢
セールスポイント/メロン、ホタテ、オートキャンプ場、ホワイトビーチ、国内初の大規模風力発電所

1 9

島で唯一の風力発電所が完成

0 1

今日のお絵かき!アゴジムシ!( ˘ω˘)

アローラの序盤虫ポケモン!樹木を削って、樹液をすするのだ。また、電気も大好物なグルメ通で、発電所の近くに住んだりするが、これは天敵の鳥ポケモンに襲われにくくするためでもある。オラ来いよ鳥ポケモン……返り討ちにしてやるわ。でんき技を覚えたらな……

1 2

本日のアリスギア×SD航空機シリーズ
本日は、マタギのえりちゃんなので、
ホーカー・ハンターです。
たまに厚木や岩国、三沢で見れます。
バックは、東北地方北部にある高森高原風力発電所群

 

32 52


メタモンデデンネです。発電所やコンセントから電気を盗む。

1 21

今日の一枚#642
きょうはコイル
電磁波を放って空中に浮かぶ
電気を食べるので、発電所・電線・一般家庭のブレーカーなどなどに多数引き寄せられる事がある
ジョウト地方ではポケギアを使っていると寄ってくることがあるらしい

1 3

だが、クリフジャンパーにとってそれは行き過ぎたものである。特にミラージュは、生き残るための苦肉の策として人間の発電所から電力を吸い上げてきた飢えたインセクティコンを攻撃することを拒否している。

2 3

大分はそうだったな
発電所跡で撮影だからテスラかエジソンだろJKという意見もあった
今までフランケンシュタインはこんなイメージだけど華奢な女の子になるなんてこれも時代かね…

0 2

6月5日は1963年に 黒部川第四発電所ダムこと【#黒四ダム 完成した日】
の舞台♪そしてカッコエエのにヘタレな が爆誕した聖地!
(*´д`*)MAOちゃんが演じる白羽由希奈(しらはね ゆきな)は可愛かったなー♪

44 62

フリーザー:美しい美しい言われてさらに美しくなるのかと思いきや別路線行って変態になった
サンダー:有人化した発電所に入れず、発電所前でそんなに飛ばずに地に足つけて過ごしたらこうなった
ファイヤー:20年以上にらみつけるにらみつけるとネタにされまくった結果グレた
とかアホなことを考えた

3 13


No.145 サンダー
雷と共に現れる伝説の鳥ポケモン、サンダーさんだー。HGSSでの、有人発電所の横にぽつんと佇む姿がじわじわくると話題だー。
すごく「でんげきくちばし」が似合いそうな見た目をしているが、いつか覚える日は来るのだろうか。

1 5

共同通信系新聞にて
「現代劇の言葉から」挿画連載中です!
2回目は、谷賢一さんの「福島三部作」。
東京電力福島第一原子力発電所の事故をめぐり、福島という地、そこに生きる人々、過去から今、未来へ向けた描き方から、長いキャプションの熱量まで素晴らしく刺激的でした。

4 8


「すごい地形」と言われると、関西のダムマニアとしては池原ダム付近の北山川のあのえげつない穿入蛇行が思いつく…
そしてその奇妙な流路を巧みに利用して、発電所を造っているのがたまらん😋

4 43


発電所のやりとりが可愛かった

107 430