//=time() ?>
#3ヶ月上達法
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
1巡目(お手本はカズキヨネさんです)
今から反省と問題点あげて練習します。
もう既にたくさんの問題点が目についてキツイです。
#アフト版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
お題「くつした」
なんか資料ないかとくつしたググったら、「ソックスガーター」なるものが目についてしまい、もうそれから離れることができませんでしたウヘ🤤
お披露目について、我慢出来ないので少しだけ🦋
もし少しでも気になる方がいらっしゃったら遊びに来てくださると嬉しいです👽 https://t.co/05GJt7S7IH
🌸残念な部分ばかり目についてしまう…「残念な夫」のタイプ4つ
詳しくは🚠🚠🚠 ↓
https://t.co/I9UCpghsEw
#Googirl #女子力 #恋愛
#フォロワーさんからイメージもらって自分を男子高校生化する
3枚目については描いた要素は白、
描けてないけどその設定はあるよというのが赤 https://t.co/a1E5wAU6Gu
@info_history1 (^u^)呉座のような専門違いの輩のほざくことに一憂されないでください。
大門先生には宇喜多氏に関する立派な著作があるではありませんか。
あの御仁の思い昂ぶりは最近はとかく目についておりました。
ライスシャワー育成して、実馬にも興味でたから調べてたんだけど
壮絶だなこの馬
・結婚式のライスシャワーのように、本馬に触れる全ての人々に幸福が訪れるようにとの意味が込められて命名
・調教はしやすかったが体の小ささが目について期待よりも不安の方が大きかった
・3歳で右足を骨折
→続く
目に魅力がない!
ということで目について研究中です。でも全然掴めない…!
模写しながらどう描いてる?って分析しているつもりなんだけど、見ないで描くとなんかうまく行かないんだよなぁ…こういうのは資料に頼って見て描いてもいいかな…?
ガイア先輩の神の目についてもいつか触れてくれないかなあ…😌
他のモンド組と下の部分が少し違うんだよなあ…
同じ氷元素のディオナとも、義兄弟のディルックさんとも違うしなんならある共通点があるアルベドとも違う…
『—HORSE—やさしい馬の描き方』
https://t.co/c6VlIP6wPk
すべての動物画の基本は馬から!
馬の基本的な身体のつくり、動きのしくみ、色づかいなど、さまざまな項目についてわかりやすく解説しています。
画法だけでなく、馬の祖先、乗り方などについての説明も満載!おすすめの一冊です。
営N
#絵師さんと繋がりたい
#アイコン依頼
私のコテキャラ描いてくださる方いらっしゃいませんか……?
無償有償問いません!
もし描いてくださる方いらっしゃったらリプ頂けると幸いです…!
見た目については画像のような感じです。(自作なのであまりいいものとは言い難いですが…)
「サクラノ詩」完走しました
天才と天才と天才と…天才たちが織り成す芸術の作品
作者もまた天才だった…
最後は鳥肌が止まらない自然と涙がこぼれ落ちる
人目についてこそ完成される…生きることになるのだ