//=time() ?>
毎回イベント時期には提督からイベントの愚痴や文句や泣き言を聞かされるも(何だかんだ言いながら結局完走するのは分かっている)と言わんばかりに激励も反論もしない代わりに黙って聞きながら相槌を打つだけに留める、初期艦の叢雲さん概念
昨日の帰り道。近況をポツリポツリと言葉にしていく私と、それを時々相槌を挟みながら聞くあの子。独り占めされてた弱音達がソワソワしているのを、ただ普通に聞いてくれていたあの子。私にはまだ踏めないブレーキもアクセルも踏めるあの子。
#illustration
#イラスト
#イラスト好きな人と繋がりたい
#ぺこらいぶ
バイオVll【VR】おつぺこっ!
最初もっと早くギブアップする感じだしてたけど、最後までやりきって長の勝ちぃ~さすぺこでした!
ミアの会話で相槌打ってたり、視界のブレとかで動きが見えるのも心拍数が見えるのも新鮮で良かったw
続きも楽しみ!!
(ちなみに自分はこれVR無理でした…)
突然限界が来ちゃって、動けなくなって夏組に呼ばれて駆けつけたさきょうさんの腕の中で震えて泣くかずなりくんが見たい…✋
一成くんの零す一言一言を丁寧に受け止めて相槌うってくれるパパ(さきょうさん)が見たい✋フリー素材なので
今日は「畳の日」だそうです。ドイツの日本学者らの間では、日本的になることを tatamisieren (畳化する)というそう。元🇩🇪スタッフによると、相槌やお辞儀が増える、ラーメンや鼻をすする、電車で寝る、すぐ傘をさす、などで「自分も畳化した」と感じるそうです。
#日独交流160周年
絵 by A.S.
【擬】8と2で描きました!
8さんは2の前くらいしかグダグダに弱音吐けなさそうだよなーと。お酒入れないと零せない本音。2さんは「うん、そっか…。しんどいね…」と静かに相槌打ちながら聞いてくれてそう。
#リプきたセリフで一コマ描く https://t.co/t3Po6qudUx