ボレロ
作品名:『ジャスブレンダー』
主人公サイドキャラ

伝説の三戦士として復活した精霊。
うさぎを媒体として戦闘時には人型に変身する。明るくマイペースな優しい女の子。

異世界アクションものの創作です。趣味満載のうさ耳メカロボちゃん(´▽`*)

4 8

御雲
公式、2人目
真名は〈青空〉
地に囚われていた少女は空に恋焦がれていた。
そして夢は叶い、彼女は空の一部になる。
彼女は自由に空を飛べるようになった代わりに地に足つけることができない。仕込み傘(鎌)に宿る精霊。

0 10

御覆
公式、1人目
真名は〈守護〉
「覆」は全てを覆い守り尽くすことからつけられた。
持ち主との信頼が強ければ強いほど彼の身体は傷つかぬ鋼になる。打ち倒す為ではなく守る為の剣に宿る精霊。#アルマ創作

0 11

海誓の宮精アマネ

フェブラー兄弟の絵本『水底姫』から生まれたとされる愛情深い精霊。
物語に登場する、水底の宮殿に暮らす海の姫の姿をしている。物語において、姫は登場人物から忘れ去られてしまう。それを恐れた彼女は自分を忘れぬよう民衆を幻術の中に閉じ込めた。(続く)

1 8

レムと土の精霊。

0 12

ドライアド
フランス語でドリアードといわれる木の精霊。
正体は長く生きた樹木だが、イケメンを見かけると女性の姿になって誘惑し、虜にしてしまう。
また森や本体の木を傷つけようとする者は容赦なくお仕置きする。

7 18

※顔っつか口
「あっははははは!!やりやがったなぁ!!!!」

マルチさん( )よりジャグリング精霊。リプありがとうございました。
敵に回すと弾幕とか撃ってくるタイプのジャグ兄。

3 18

「望みを何でも叶える宝石の精霊」-灼願の宝精ネスタ-R

フェブラー兄弟の絵本『ひとつの願い』から生まれたとされる天真爛漫な精霊。
物語に登場する、どんな願いも叶える宝石の精霊の姿をしている。
彼女は絵本の挿絵を描いた絵師の前に姿を現し、望みは何かと問い掛けた(続く)

2 11

噴水の天使 ナヴォーラ
天界に住む水の精霊。
頭の噴水から出る水は、翼の形に変形させて飛ぶことができるぞ。


3 23

ヒーローズ版ワールドヒーローズよりハンゾウとマッドマンの精霊。

単行本2巻のこの辺のエピソード、コーラをハンゾウに拾ってもらった精霊のしぐさがかわいい(^ω^)ハンゾウの柔らかな表情も良い(この直後ネオギガスと遭遇すると一瞬で鋭い表情に切り替わるのも好き)

1 7


「アナタが考える身体の一部が草木に侵食された人外」
植物に侵食されて壊れたアンドロイドとアンドロイドに恋をし続ける木の精霊。

2 13

イラスト枚数の多いお気に入りを紹介することにしますー。
①《叡智の禁書 アル=アジフ》

魔導書の精霊。知識は豊富だが魔法は使えません。
見た目は著者譲り。
信仰するとデメリットあったりなかったり。

1 2


花の精霊。目を失ってしまった少女は花を目として生きている。

めっちゃ妄想かいちゃった許して(((

0 0

❺メラ
フィリアと同じ国出身。
思念の水晶玉(のようなもの)に宿る精霊。本体は水晶玉の方。
水晶玉は私がよく使う武器の一つでもある

0 1

No40 Salamander. 炎の精霊。猫のように警戒心が強く、慣れないと引っ掻いてきたりして熱い。慣れるとじゃれついてきて熱い。

50 366

『嫌われ勇者』2巻、キャラデザ公開!!
二日目・第三回『ユグドラシル』

世界樹の精霊。
種子の発芽と共に現界した。
性格はフランクでいたずら好き。デミウルゴスの「姉」
を自称しておりよくからかって遊んでいる。
「ディーちゃん」など相手をあだ名で呼ぶ。

作:かみやまねき先生

5 5

[キャラ一覧](7)
・ガガガガール(遊☆戯☆王ZEXAL)
カードの精霊。ブラック・マジシャン・ガールをモチーフに現代風に作られたキャラ。ガガガ学園に在学。ガガガマジシャン(先輩)のことが好きで他の存在には興味がない。わりと表情豊かで チアガール姿など 様々な姿を見せてくれる。ちょっとSっ気あり

2 9


17日目。紅の結晶精霊
紅き力を宿す結晶の精霊。所有者を疾走させる力を持っており、どれだけ移動速度が遅くても必ず速く走らせる事が出来る

0 3

キジムナー
沖縄県、固有の精霊。人間に近い姿で、仲良くなると大漁に恵まれる。
なぜか捕った魚の左目しかたべないという偏食家。
彼らの前で決してオナラしてはいけない。禁忌を破ると豹変し、襲ってくることも。

20 42