//=time() ?>
遅ればせながらクリスタをアップデートしたので、新機能を先日描いた時の君でお試し
①元絵
②水彩系ブラシの混色を知覚的にしてざっくり塗る。彩度が上がった気がするけど自分の塗りスキルじゃよく分からん
③元絵に自動陰影(通常、詳細設定いじらず)。使いこなせる自信がない
クリスタの新機能「自動陰影」が気になったので試しに使ってみる。
1枚目:自動陰影前/2枚目:自動陰影後
自動陰影は「朝」を選び、影がシャープについたので少しぼかしてみました。色合いなどはノータッチ。
光源は点でキャラの胸元前あたりに配置してあります。
クリスタの新機能、自動陰影テスト
←がいつもの塗り
→が自動陰影
こういう光の当て方ならちょっと参考にはできるかもだけど、自分には合わないかなぁ
もっと意図したところに影をつけたいよね
クリスタVer2.0にしてみた😼✨
とりあえず買い切り版Updateで2000円だった!
自動陰影のテストをしようと思ったけど、250色までって怒られた……どうやら影なしアニメ塗りでないと良い結果にはならないみたい?
とりあえず前のバージョンでもあった自動彩色で小夜ちゃん塗らせてみた。これはこれで!
#vroid 杷菜 朝顔単の修正
帯の立体化に向け単と帯のウエストを締めて膝に当たるか当たらないかのところまで裾を上げた。衿の線も昔のままでVRMにしていたので粗探ししてボカシ修正。クリスタ2.0で自動陰影がつけれるんだけど線維素材が青染めのタンカーシャツなので斑になって上手くいかない。