//=time() ?>
流三/탱댐
カフェ1114’s love houseに協力させていただきました🍀
せっかく新居というテーマですので引っ越したばっかりで荷物を整理している途中の風景を描きました!
202X年。深刻化するトラック運転手不足の中、郵政はJRと再び輸送提携を結び現代に「郵便荷物列車」が復活する運びとなった。
実証実験のモデル線区となったのは「ゆうパック電車」が活躍していた宇部・小野田線。新車導入で余剰となった125系を改造し、郵便・ゆうパック輸送電車として再活用している。
東京から荷物が届いたのでっ!!
C104戦利品鑑賞コーナーです!!
ありがとうございました!!!これから大切に読ませて頂きますっ!!!🤟✨️
自宅返送の荷物に入れたつもりの新刊在庫がコミティア会場行きに紛れてしまったので、BOOTHお申し込み分はコミティア後直ぐに発送させて頂きます、おまたせしてしまってすみません。原ちゃんTシャツはお申し込み頂いた分で終了ですが、平井さんTとアロハはまだあります!
改めまして、夏コミありがとうございました!!
本を読んでもらえたり、暖かいお言葉をいただいたり、最高に幸せでした!!
荷物が届いたら差し入れを嚙み締めようと思います!
コミケよ永遠に!!!
表紙でけた〜 これ描いてるとき横から娘が「らんちゃんとりんちゃん?」「旅行?どこいくの?」「ズボンおそろいなんだね、仲良しだね!」「なんでりんちゃんがたくさん荷物持ってるの?らんちゃんは自分のしか持ってないのに」ってコメントし続けててワロタ 付箋本作れるぐらいのコメント力や……
たまたま目が覚めてトム・クルーズだけ見ましたが泥のように寝てました、改めまして昨日おつき合いして下さった皆様ありがとうございます!
私のコミケ2日目は荷物の片付けと戦利品確認と金勘定で過ごします(笑)