//=time() ?>
#2015年を画像で振り返る
0083に目覚めて間もない今年4.5月位に描いたのと、SDっ子を描き始めたの(夏頃)と、最近描いたもの。上達云々は置いておいて、比べてみると色の塗り方、蜉蝣お姉さんの顔などが変化していっている。
こんな日が 当たり前に来ると信じてた
『蜉蝣の残照』を読み返してたら描きたくなったシーンTT
珍しく女の子s 千代ちゃんと主ちゃんと花里ちゃん^^;
#艶が
冬のインテックス大阪で委託したろかさんとの教美衣合同本を春コミでも檜扇さんに委託させていただきます。3/15 春コミ 東5ホールね29a「蜉蝣」にて!お手に取っていただけるとありがたいです
随分前の診断メーカーでやった悪魔みちょ描いた!「青の髪を持ち黒色の瞳で鹿の角を付け蜉蝣の羽を生やす、性別は女で、性格は偏愛的で夢の属性、嫉妬を担当し、肩位の髪で赤の服の悪魔」でした。 #akuma666
いもはピンクの髪を持ち黒色の瞳で羊の角を付け蜉蝣の羽を生やす、性別は女で、性格は無邪気で雷の属性、虚飾を担当し、短い髪で金の服の悪魔です。 #akuma666 http://t.co/HwVqGUy6b6
キナコは紫の髪を持ち青色の瞳でユニコーンの角を付け蜉蝣の羽を生やす、性別は中性で、性格はドSで雷の属性、色欲を担当し、短い髪で銀の服の悪魔です。 #akuma666 http://t.co/EsW5UWSvLp
バチバチ