画質 高画質

楽しみにしてたAI彩色のcopainter https://t.co/gQnO7A6vkt のオープンベータ始まったので試してみたよ!!
というわけでまず既存の①立ち絵を②線画と下塗りに分けました。こいつを突っ込んでソイッ

30 72

3DモデルをベースにAI生成イラストを生成するhttps://t.co/Cdo2G3YFuJってのを試してみたゾ
若干のミスはあれど上手くできているのではないじゃろか

ただ2枚目のアンジェリカはワイと融合してるよねコレ🫠🫧

3 19

emamoriさんで保護かけてみました。独特のモヤ付きはありますが、そこまで目立たないかな…。最近アイビスペイントもAI保護フィルター実装されたとの事で、そちらも追って試してみたいと思います。

7 39

LINEのスタンプ組み合わせられるようになったの試してみたけど楽しすぎる〜!!

よかったらみんなも可愛い組み合わせさがしてみてね…ふふ🥰🫧

5 21

LINEアプデのスタンプ編集
みこめっとで色々試してみた🌸☄️

オモロイねこれ😊

0 2

41RP212いいね❤️ありがとうございます!
アイビスで新機能(AI超解像)試してみたんだが普通にPNG保存するより綺麗になりましたね✨ https://t.co/sDxHwlwYnb

55 301

ム。以前やった色の配置どうかなと試してみたがいい感じだな、これで行くか。丁寧に塗って表にもうちょい花びら散らそう

2 9


感温カードです❤️
感温印刷を初めて試してみた、とても面白かったです😆

178 1267

こちらはNと曼荼羅ちゃん🌝🌝🌝🌝
ちょっと枠を試してみた。

1 5

アイビスペイントくんにAI学習防止機能が実装されたとのことで試してみた。なるほど

3 18

glazeをDLしてる間にArtShieldを試してみた。処理するとノイズがどれくらい入るものなのか知りたくて。下のどちらかはノイズ入りでどちらかは元データ

64 248

とりあえずいろいろ試してみたけど
6番目が一番かわいくかけた気がする

0 9

アイビスの新機能、AIほご?てやつ試してみたョ。
これは元絵をemamoriという外部サイトで保護したものをアップしているョ。以下ツリーに繋いでくョ。

0 9

アイビスの生成AI学習防止フィルターが気になったので月額プラン入って試してみた
1枚目はフィルターかける時の選択画面
2枚目はかける前と後のプレビュー画面
3枚目は20%かけたもの
4枚目は100%かけたもの
体感25%前後ならそんなに目立たないし使いやすいです!
月300円(年3000円)だしいい感じ!

1693 2435

健全ロボダイミダラーよりダイミダラー2型孝一を3Dモデリングしてみるわけで
VRM1.0を試してみたけどよくわらずうまくいかなかったのでけっきょくまだ0.xでVRMにした
dアニメで見でるのでみんなもミダラしよう!

3 10

ダイソーのコピックみたいなの試してみたトガちゃ🩸

1 29

色選び下手なのでグリザイユ試してみた

8 61

ありがとうございます!縦書き斜め配置、一気におしゃれ感出てめちゃくちゃ良い👀てなりました!聞いてよかった…さすがK
嬢さん🙏🙇‍♀️
さらに大きめ配置も試してみたい!引き続き励みます🙇‍♀️

0 4

19、20歳の頃にデジタル彩色を試してみたくて、アナログでトレースした線画をスキャンしてPhotoshopで着色したもの。当然マニュアルも流通していなかったので線画の補正にさえ時間がかかりました。

色味を直したりスムージングをかけたり、当時出来なかった所を手直し

0 6

右手の親指を痛めてしまって何とか左手でクラコンを勧められないかと試してみたけど、これは無理ですわ…

2 25