//=time() ?>
最近、お習字教室のアカウントからの
フォローが増えてきて
もしかして
私の俳句の文字が下手なせい・・・?
ちなみにこれは筆文字ではありませぬ。
AdobeソフトのFrescoの鉛筆を
太くしているだけ。絵も字も同じです。
#俳句 #haiku #AdobeFresco
#赤と黒の絵日記 #イラスト
気付いたら赤と黒しかない世界に存在していた曖昧系不定形後輩とは自分の事っすよー!
ヒトになりたくヒトのカタチを取っていますが、死なないので何してもオッケーすよ⸜❤︎⸝
そしてこの何処かに繋がる赫い紐は.....んふふ、何でしょーね
#人外VTuber此方ですよ
表情性癖の塊なので、ほめほめいただけるのすごく嬉しいです😖✨✨
今回、カラーもめちゃ楽しくて、白に紺〜紫、ゴールドの上品な組み合わせ大好きですし、鈍い赤と黒、緑の組み合わせも帝國みあって好きなんですよね!
誕生日も近いので、n度目のちぃさんのイラスト!
ピクミン、1枚目と2枚目塗り方で雰囲気が大きく変わってて1枚目はピクミンの忙しなさ的なものがあって、2枚目の表情はもうかわいい。
アシュリーは私がちぃさんのオリキャラが赤と黒主体なことから関連づけて描いてもらった。
今日8/31は野菜の日。
「や(8)さ(3)い(1)」
と読む語呂合わせから。
あなたのために野菜の秋蒔き。
玉葱じゃ、ネコたんたちは
食べられませんよ?
#俳句 #秋蒔野菜
#haiku #AdobeFresco
#赤と黒の絵日記
#イラスト
#猫のいるくらし
#鳥のいるくらし
#絵描きさんと繋がりたい
私の中のレボ1番の思い出は3周年の時のコラボカフェだったな☺️ルカ推しのFFさんと1人では食べきるの困難なハニトーと上に飾られた赤と黒のフラッグをそれぞれの推し軍で分け合ったのが今となってもいい思い出🥰でもその仲良かったFFさんももレボやめてしまったのかあれ以来Twitter音沙汰ないんだよね😭
#見た人は無言で赤黒を載せる
よく見ればこちらも赤と黒w
アップルさんとコンパチで作った鮎川さんです。
pixivにあげるのを忘れていてさっきあげてきました^_^
さらに過激なFANBOXバージョンもあります。よろしくね。
#鮎川まどか https://t.co/brQt81yJEt
今日は旧暦8/3の三日月。
英語でクレッセント。
フランス語ではクロワッサン。
パン屋さんで焼き立てを買って
ガマンできずに取り出すと
目の前の空にもクロワッサン。
#俳句 #三日月
#haiku #AdobeFresco
#赤と黒の絵日記
#イラスト
#猫のいるくらし
#鳥のいるくらし
#絵描きさんと繋がりたい
Roselia(+周囲)ちょっとHなグループチャット⑥今井リサ&上原ひまり
リサのバニー色違い(赤と黒)、チャット無し、トリミングしていない完全版はFANBOXで公開しています。
https://t.co/fSuosZViAQ
[キャラデザ]
メイン2人の千束とたきなのデザインがまぁ~~~好きなんだ
白赤と黒青、ショートとロング、元気とクール、砕けた言葉遣いとだいたい敬語
対照的にキャラを作るのは基本で王道ではあるけどやっぱり良いよね…
「推し色がはっきりしてる」とか「SS書きやすい」とかって点でも助かる…
個人的に気になったのをピックアップ。色彩全体の生かし方もだけど、赤と黒の色のインパクトは絶大。特に4枚目の岡本太郎が最期に取り組んだ作品と云われる「雷人」は、作品から光の線が放たれ、頭がクラっとするくらい、エネルギッシュさが比べものにならなかった😌💡 今日一日濃すぎる…🫠💭
今日8/26は「パズルの日」。
パズルといえば、同じ色が続くピースが
見つからず、苦労した想い出。
秋の真っ青な空なんて、その典型。
完成すると達成感半端ないですけどね。
#俳句 #秋空
#haiku #AdobeFresco
#赤と黒の絵日記
#イラスト
#猫のいるくらし
#鳥のいるくらし
#絵描きさんと繋がりたい
今日8/25は「#川柳発祥の日」
俳句と同じ5・7・5
季語がなければ川柳と呼べるほど
単純なモノではなく
風刺や独特のおかしみが必要。
俳句とは違った難しさがありますよね。
#俳句 #秋扇
#haiku #AdobeFresco
#赤と黒の絵日記
#イラスト
#猫のいるくらし
#鳥のいるくらし
#絵描きさんと繋がりたい
本日は、まむしお給仕です!🐍
赤と黒のカッコいい系なチャイナドレスでお待ちしております❤️🖤
フードメニューは「ぷりぷり♡エビチリ」(600円)!🦐
ピリ辛なチリソースがお酒のお供にぴったり❣️
ぜひのご帰宅お待ちしておりますヨ🐼🌟