//=time() ?>
クウガのDVD観てると当時演ってたショーを思い出す。「殺陣を舞台で披露する」のでは無く「舞台で劇中の事件が起こってる」風に、壁も柱も周りの使える物は何でも殺陣に使った。客席との境界のポール蹴り上げ掴んで、ドラゴンにチェンジしたり。w
【◆:御沢:ネコミミ注意】グッズでお世話になってるフォロワさんがお手紙に降春にゃんを描いてくださって、今日お会いするんで特急で描いた御沢猫ちゃんです。みゆ猫ペン入れかなり行ったトコでクリスタが落ちて机を蹴り上げたのはここだけの話(笑
<宣伝>今日発売の「モンスター娘のいる日常4こまアンソロジー」3巻の表紙と+α描かせていただきました!
https://t.co/F7lJ8LkXAu
せっかく描いたので最初に描いたヤツを。個人的には蹴り上げの絵も気に入ってます。
お誕生日おめでとう!ということで初描き真島のにーさん。スラッガースタイル好き!ガッって相手の口の中バットの柄突っ込んで蹴り上げるやつ好き!#真島吾朗聖誕祭2015
@kentarosatou 芥さんだから許されるですね。でも、可愛いだなんて恐ろしい子。
私なら、急所を蹴り上げ、手錠をかけて芥さんを椅子にしたいです←
先生‼発狂つくねinあすかを描きました(>_<)目が覚めると思います‼
中山五則は額から五円玉が落ちると同時にそれを蹴り上げ、「これは大変御利益のある仏ビームです。皆さんおめでとうございます」と言ってキャッチした。以来、五則は妖怪研究会で五円玉の人と呼ばれている。名前は覚えられていない。 #えんすけっ!