//=time() ?>
#純愛保護機構戦闘部隊
追跡、偵察、兵員輸送、強襲、移動用など様々な用途で使える軍用ではないPOCU車両
MHSV(Multipurpose High Speed Vehicle)一覧
※ただしある程度の防弾加工や機器の改良はされてます
【お知らせ】メロンさんに預けている「軍用ジムニー装備年鑑」がクローズになります。コロナ禍の中で再開となった冬コミの本だったので、来られない人向けにほとんどメロンさんに預けてた次第。またイベントではちょこちょこ出しますが、通販はこれが最後になるのでぜひ。
https://t.co/5aXOTpKvJ9
【今日プラ:22分】
キャラ:西住 みほ
【両】
読み:りょう
🚚バスや電車、トラック、軍用車両などを数える単位。【輛】とも書く。
⚖尺貫法における質量の単位。1両は37.5グラム。
💰近世の日本における金貨、および中国における秤量銀貨の通貨単位。
TAMIYAのMMシリーズプラモの中でも五本の指に入るくらい好きだったのがドイツ軍のケッテンクラートだったりする。後ろ向きにギュウギュウに2人しか乗れない、何であんなもの作ったんだろうかと小学生の僕は色々考えたものだ。
#旧ドイツ軍用車両
#WW2ドイツ国防軍
#ケッテンクラート
キューベルワーゲンを近所で見つけたのはまだ1,2年前のこと。あれも本物なのかレプリカなのか不明だけど走ってるところを見てみたい。
出来れば後部座席にはマクシミリアン・シェルみたいなカッコいい紳士が将校服を着て乗っててほしい。(笑)
#旧ドイツ軍用車両
#WW2ドイツ国防軍
#キューベルワーゲン
やっぱ旧ドイツ軍の車両ってデザインもアイデアも何もかもがずば抜けてたね。
シュビムワーゲン、随分前に実車が走ってるのを見たけどアレは本物だったのか張りぼてだったのか。
#シュビムワーゲン
#旧ドイツ軍用車両
#WW2ドイツ国防軍
#ドルフロ
反逆小隊ってさガチの軍用人形の割にホント脚ほっそいし綺麗よね...設計者は多分兵器に美的センスを持ち込むタイプの人間なんだろなぁ...
#ドルフロ深夜部
顔もだけどボディラインも美しすぎでしょ、この人形....
軍用で使うには勿体ないレベル
個人的に見て欲しいのがお腹で
この適度に腹筋があって柔らかさと筋肉質が同居してそうなお腹が非常にエッチだと思う