ファイル4

超高校級のワイン醸造家
大倉 平太夫(オオクラ ヘイダユウ)

14 22




お品書きと参加表明カードです。処刑i人パロはなんとかできましたが、醸造家シリーズの新作…できるかどうかはオラのやる気と体調と体力次第です🤤

19 59

SWEET MEMORIES(奈良醸造)
飲み始めはビターなのにどんどん甘くなってくイングリッシュブラウンエール。そこかしこにモンブランが顔を出します。泡のクリーミーさといい、余韻の芳ばしさといいデザート感覚で飲めちゃう🌰

1 8

無事この人に決まりました。江戸っ子めいた口調で喋る仲買人です。前回PCの専属料理人はたぶん休暇取って暖かいところで料理の研究と称しておいしいもの食べまくってるか遠くにある醸造所とかにワインの買い付け行ったりしてるんだと思います

0 3


DFN006:ケルベロス
性別:男性、女性、男性
精神年齢:24歳.16歳.8歳
三人一組の三つ子ロボット。
ガルム(緑)は墓守をしており、マナーの悪い人達は追い払ってしまう。
マイラ(青)は、ワインの原料の葡萄を栽培しザカンから醸造も習う。
カヴァス(オレンジ)は狩猟ロボットとして活躍する

2 6

新潟店
💎本日の合言葉💎
【エチゴビール】

🌸合言葉で
+10分サービス

※2022年1月21日(金)
「エチゴビール」から限定醸造ビール『ラズベリーチョコレートケーキスタウト』新発売✨
ラズベリーが乗ったチョコレートケーキ風味のスイーツ感覚の黒ビールです🍺🍫

https://t.co/yRpAnqVfuq

11 97

FRONTIER BACKYARD × CRAFTROCK × 岩下の新生姜、トリプルコラボクラフトビール『三拍子』2022年初頭に発売決定。1月12日には先飲み会も - https://t.co/LRcqq0zFRE

醸造模様を映した動画も公開

4 18


全部クライアントワークで、
マズい料理を食べあぐねている場面の絵。
ビール醸造所の店舗装飾用。
大根と病害虫。
石橋を叩いて渡る という絵。です。

15 159

《笠間のこんな記事ありました 12/16編》

新聞に載った笠間の話題をご紹介します。

◆スポーツ庁 3市町表彰 笠間、つくば、境 五輪後活動を評価:読売新聞

◆牛久の醸造場 ゴルフ 畑岡奈紗選手とコラボ、赤ワインとシードル発売:茨城新聞

▼ほか詳細
https://t.co/GHWXodwPpE

0 8

2022年2月20日に東京ビッグサイト東4・5・6ホールで開催予定のイベント「COMITIA139」へサークル「やしろ醤油醸造」で申し込みました。

9 41

COCONUT BOYS(奈良醸造 × Barbaric
WORKS)
トロピカルさのある甘い風味に優しい酸味とキレのある苦味。少し常温に置くとココナッツ感が増す。手に入れたばかりの奈良醸造グラスで🤗

1 6

《笠間のこんな記事ありました 12/7編》

新聞に載った笠間の話題をご紹介します。

◆12/9~12日 笠間で日本スケボー選手権大会、西矢選手ら出場予定 会場の一角で無料体験会も:読売新聞

◆牛久の醸造場 畑岡選手 応援ワイン、県産100%シードルも:読売新聞

▼ほか詳細
https://t.co/E2Uvdi4Ba9

0 0

御歳暮でいただいた鮭の味噌漬け。
特別本醸造をぬる燗で。

0 6

醸造酢🐱

17 421

醸造酢が言えないのがあまりにも可愛すぎて

3 32

祝!目標達成!🎉

そして 商品化決定!!おめでとうございます!!

プロジェクトは12月26日までですが、いますぐご注文いただければ年末までにお届けできるとのこと!

年末年始は是非メグちゃんと一緒に老舗醸造元糀屋さんの甘酒を!



https://t.co/wFY4jH65g0

13 29

ウェールズ語講座:ワイン/Gwin(グウィン/男性名詞) ビール/cwrw(クゥルゥ/男性名詞) 伝説では大釜で魔女セリドウェンが化身の魔術のため煮込んだビール…そして今は次々と新しい醸造所が誕生。ウェールズのクラフトビールには長く誇り高い醸造の歴史があり今も美味しく変化中 …Nos da/ノスター

34 97

🍎シードルフェア2021開催🍎
去年大人気のシードルフェア開催決定‼️
11/20-12/31
キヲスク店舗内で購入と日替わりでシードルを実際に作っている農家さん・醸造所さんが店舗前に出張してくれます✨
どの日にどの農家さんがきてくれるかはお楽しみ☺️☺️

5 19

TLで醸造されたポンコツアリアルさんのイメージを払拭するためにアリアルさんのまんがを描いています

225 532

シネマ & フロアトーク
ジョージアワインを中心に🍹

紀元前6000年に遡る世界最古のワイン醸造の起源を持つジョージア💡
映画鑑賞後、ジョージアワインの魅力についてトークと試飲 (4種)を楽しみませんか❓️

https://t.co/k1kuIqh7cr

■11/24(水)
■1,500円


6 12