このまま日本中の佐藤錦を食べ尽くしたいところではあったのですがガマンしました。美味しかったです。さくらんぼの良いところは味とカワユさとあと包丁使わずに食べられるところですね!長所しか無い!

0 18

汚いっていう言葉が失礼だっただけで
ああいう声も役柄としては
必要ですから長所ということで( ゚∀゚)o彡°

0 1

タグからの応援ありがとうございました!無事達成しました✌️

改めまして大衆居酒屋看板娘・清楚系呑んべぇ酒益みいの(SaekiMiino)です🍻

母:東西様
父:望月いちる様

長所:絵が描ける、強メンタル、声が大きい
短所:不運、機械音痴、声が大きい
https://t.co/h5oTg365Hf

11 25

もはや人生はRPGゲームで半身麻痺や高次脳という様々なスペック(障害)を装備して日々を戦っている…と考えている😇レベルを上げるのは容易いが、HP少なめで回復に時間がかかり、コツがいる(この主人公を使いこなす長所どこ)

0 3

3D人形に依存しすぎると終いに絵が描けなくなりそうでちょっと怖いけど、これ↓のように描き慣れている絵に戻した方が身が安心するかも知れない。今日結果来たけど、短所ばかりで長所は一切なし。漫画家向いてないのかな?#漫画家志望

0 1

DBN.020 ウルフマン

狼のように俊敏に駆け回り、爪と巨大な三日月刀で敵を斬り裂く戦闘用ロボット。嘘ばかりつく困った奴だが、本当は誰よりも寂しがり屋。

長所・頭の回転が早い
短所・卑怯
好き・ボール遊び
嫌い・ひとりぼっち

3 16

私はいつも思うんです

あの人の方が

俺より優れてるとか

俺の方が優れてるとかね?

別に自信過剰と言われても

良い

それをする事で

明日の

私の反省点を知り

私の長所を伸ばす事が

できるのだからァ

南無三

3 15

アウグストさん褒め上手というか相手の長所見つけるの上手いので、いい先生だったんだろうな〜ってなる

0 2

ゲルググの肩とかに使えそうなスラスターです

キーボードカタカタしてたら出来ました

デジタルなんで色んな大きさでプリントできます

長さとかも変えようと思えば簡単に変えられるのはデジタルの長所ですね

1 9

ソシャゲはコンシューマと違って、新しい要素が追加されて長く遊べるのが長所だけど、サ終してしまったら二度と遊べなくなってしまうのが短所であり切ないよね
画像はサ終してしまった「大航海時代5」のアンボニー。色々言われたゲームだったけど私は大好きだった。また遊べないかなぁ…

0 0

小学生の頃作った自作のキャラクター
ニャー丸
帽子を取るともうひとつの荒っぽい性格が出てくる
帽子の中にはなんでも入る
性格は怖がりでビビりで泣き虫
頭が悪くとても大食い
優しいのが長所。

1 17

本はオブジェクトなのでスケール比が変わってしまうのが難点だけどテクスチャなどは自由に設定可能 個人の乱雑な本棚とか図書館の本みたいに整然とシリーズで並んでるのとか用途に合わせて再現できるのが長所

1 11





【#神楽ちづる/#八咫千鶴】
鏡に嘘はつけないわ。あなたの長所あなたの欠点。全て映し出される。

【#神楽マキ/#八咫万亀】
あなたは鏡の中で踊っていただけ、我が身を傷つけながら、ね。

0 0

Q.つまり?
A.「人より優れた部分があるという自尊心が欲しい!でも努力は嫌だ!だったら努力しなくても手に入る幸運を自分の長所ということにしよう!運が悪ければ他人をそれ以上に不幸にすれば、無問題!」 https://t.co/hI9EvS1stL

0 9

落書きマーベル その137改

・ミズ・マーベル
◎インヒューマンズ
本名:カマラ・カーン

ちょっと人より手足が伸びる、どこにでもいる女の子。
長所はヒーローファンなとこで、そこは誰にも負けません!
マーベル自己紹介カードだって、何枚だろうと書いちゃいますよ?

11 61

3期総括
短所のシリアスが増え、長所のギャグが少しマンネリ化してきた。そんな第3期
文化祭編もむちゃくちゃ引っ張るしもうダメかと思った矢先
最終回で全てをぶち壊してきた。圧倒的脚本と最高の演出は100点満点。
終わりよければ全て良し
第4期はどうなるか分からないが普通に楽しみです

1 68

紅美鈴…防御式 1ターンコンボ準備などの際に味方を生存させられるのは長所

小悪魔(バトラー少女)
battler(戦う人・闘士など 英語圏だと意味は異なる)と
butler(執事)を兼ねたダブルミーニングで攻撃か速攻式と予想

パチュリー
色々な属性を駆使する技巧もしくは妨害式と予想

0 3


好きな組み合わせは言わずもがな両川です!
自分の実力に自信があるのも互いの長所も認めてリスペクトしてるところが最高だし好きポイントを一晩中プレゼンしたい
(☆)

21 63

しぃさん、初めまして。唯ちゃんに投票するとの事で、関わりの多い桐生つかさのご提案です!
自己研鑽によるスペックの高さも勿論ですが、誰と組んでも相手の長所を引き立てるリスペクト感が「ウリ」です!

0 1