旅日記#34高知県です。鰹のタタキが美味しかったってお話しされてるだけで嬉しくなります。美味しいものいっぱい食べてほしい…。そして「こせついてない」思わずググりました笑

13 347

『#宮本浩次日本全国縦横無尽』34.高知🥳
しんじょうくんのあたまモリモリになっちゃった…🥺グッズ購入のお誘いをするセンセイ
 
 

今日も無事にコンサートが終わりますように🥺🙏💐

12 180

高知県立文学館「花を愛する人の物語~My Secret Garden~」展は4月9日(土)から。“現代にも通じる癒しの物語”「秘密の花園」。小社の愛蔵版『秘密の花園』もショップに置いていただく予定です。お近くへお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ🌱🌷
https://t.co/XsPv0GFYoI

2 5

高知県を持つときの取っ手の代わりにもなりますね

31 332

都道府県の形で絵を描いた
高知県 ウミウシ
貝殻を捨てた巻き貝
色、形、模様、とにかく色々で面白い
ピカチュウや白ウサギ、パンダだっている
      

3 12


4月から県外で働く子は絶対言われるぞ。

0 0

香美市のはめ絵
香美市でかみさんになりました。




0 9

今日3月18日の誕生花は「土佐水木(とさみずき)」です
土佐水木の名は、
高知県(旧名土佐)に
野生の花が多く分布していたことによります
花言葉は「愛」「伝言」「優雅」
土佐水木うんちくはこちらです↓
https://t.co/lgezA1vqpo
  

9 109

17日は国産なす消費拡大の日(毎月17日 記念日)だそうです!高知県はナスの主産県です(^^♪今日の晩御飯のお供にナス料理はいかがですか♪画像は先日生徒様が描いた美味しそうなナスのペイント画です♪

0 4

上北 ふたご(かみきた ふたご)は、日本の双子の漫画家姉妹。
高知県高岡郡越知町出身/血液型はB型/趣味はビデオ鑑賞と食玩。
上北実那(姉)上北希沙(妹)
生誕/1960年8月11日(61歳)
リメイク版「ヤッターマン」のキャラデでも知られる。

2 2

四万十川玉姫ちゃん
「いいですか?落ち着いて聞いてほしいなのだ。
 四万十川は四万十川水系ではなく渡川水系なのですなのだ。
でも流域名は四万十川流域ですなのだ。
そして食べ物がおいしいんだよ?」

 

2 3

3/12(土)は高知県 CAFE'DE BLUEで開催のDiggersさんにニジフリDJより山賊、JOHN☆えのんとパイセンがお邪魔しますー!
美味い酒とご飯といい音楽聞いて遊びましょうー♪

17 9

🏮高知県の郷土玩具🎍
「鯨車」
大漁祝いの船がモチーフ。
漁師が我が子にと、船で木細工を作ったのが始まり。

12 41

高知県は行政によって飼育されたヌオー(大嘘)がいます https://t.co/twaOvyvF2j

0 1

2月最後の火曜日デス!
「仁井田米」(高知県)
38都道府県目!


159 511

おはようございます!(*´▽`*)❀
「温泉むすめ」より あしずり星さんをイメージして作ってみました。
高知県のあしずり温泉郷モチーフの温むすさんです!


0 15

明日18日から3日間、高知県立美術館県民ギャラリーにて、デザイン系学科の卒業作品展を開催します。10時から17時まで(最終日は16時まで)。卒業作品だけでなく1年生の選抜作品も展示しております。短い期間ですがぜひいらしてください。来場者が選ぶギャラリー賞にもぜひご協力を。

5 10