画質 高画質


2015年に描いたススムが出てきた。
ただ、もっと昔のは捨てちゃったかな泣
残してれば2012年のもあった

5 22

仰ぎ見る風景 第4回
坂のある散歩道2 板橋区西台/色鉛筆(カリスマカラー)/2012年2月/F15(muse KMKケント紙)

https://t.co/69wzjpr39C

9 116

2012年の辰年絵が出てきたのでリメイクしてみた🐉

239 2003

大河ドラマが紫式部なので、さあ便乗!でも、左の女子は清少納言w そのうち出てくるのでいいか。(2012年に出た歴史漫画本のPRより)

25 78

🐉辰年鬼マキちゃん!
と2012年辰年、補佐官が本誌表紙を飾った時にお供をした龍とホオズキ!
なんか背後の圧が凄いなって思ってたけど目の前に龍が来て頓着しなくったマキちゃんだよ。

80 544

2012年の年賀絵

4 52

⇦2012年の絵(まだ板タブだった頃)
 2024年の絵(液タブで描いてる)⇨
こう見るとだいぶ自分の絵柄が変わったんにびっくりだ..

6 30

2024年元旦
年始初映画は
 コ マ ン ド ー
  (吹替え)

2012年からずっと『年明け一本目はコマンドーを観る』と決めていて今年2024年でついに12年目
今更そんなに語ることもねーわ

1/5エクスペンダブルズ4日本公開だがシュワは出ないらしい

3 7

2012年に神話創作で辰年年賀絵描いてたけど干支が一周してる…ってコト!?

5 37

辰年!
1周前の干支の時の絵だから、2012年のだけど

1 4

来年辰年か…と改めて認識したんだけどこの絵を描いてから12年経つのだということにかなり戦慄を覚えている(戦国大戦EX上杉謙信・2012年の年賀状)

3 13

過去絵紹介
【殺戮月】「Alteil II」2012年
オンラインゲーム「アルテイル」シリーズでは
70枚くらい描かせて頂いたのですが、
人物だけじゃなく、独特のシチュエーションが多くて
構想を練るのが楽しかったです😃
この頃は液タブじゃなかったので、
アナログのペン画にフォトショで色付けてます。

6 20

正臣サンタさんから私が世界で1番欲しかった、2012年6月19日に池袋アニメイトで配布された紀田正臣くんお誕生日ポストカードをいただきました
当時とても現地に行ける環境ではなく、パソコンの前で指を咥えて見ていて、その後自由を手に入れたのもここ数年の為出回りも無く…焦がれに焦がれた11年半…

1 27

ウワ 画像まで覚えていて下さるの有り難み!元画像が手元に残ってなかったので自HPから拝借してきました。
獣人モノは2012年ごろに内容を一新しているので、これは丁度転換点のデザインですね。12年前!?? https://t.co/h0HWt3GqXN

34 194

冬の情景 第3回
冬の朝 中野区中野/色鉛筆(カリスマカラー)/2012年2月/A3(muse KMK ケント)

https://t.co/8fSGCbF12R

7 109

12月18日は東京駅完成記念日なのじゃ💖

1914年のこの日、東京駅の完成式が行われたのじゃ

1908年に工事が開始され、6年半の歳月と280万円の費用をかけて完成しのじゃ

2012年に創建当初の姿に近い赤レンガ造り復原したのじゃ

43 357

冬の情景 第2回
家路 新座市新座/色鉛筆(カリスマカラー)/2012年1月/A3(muse KMK ケント)

https://t.co/Hk3lCTSnWG

11 122

おはようございます!本日12月16日は2012年の衆院選が行われた日です。
この選挙で与党民主党は大幅に議席を減らし、自民党が第一党に復帰、また第三極の日本維新の会・みんなの党も躍進を果たしました。
この結果を受けて自民党・公明党による第二次安倍政権が発足します。

40 348

冬の情景 第1回
冬の昼下がり さいたま市西区/色鉛筆(カリスマカラー)/2012年1月/A3(muse KMK ケント)

https://t.co/dDXefTHo9d

10 103