//=time() ?>
今日の過去制作航空機モデル240708 #3DCG #Shade3D
新しい車制作中ちょっと間があいたので10日目くらい?240708 砲塔完成かも? #3DCG #Shade3D
イラモ本。去年の3DCG作ってもらう企画の図面確認してたけど俺、マメだな…と言うか注文多いな…。絵にする時よりも横顔が難しい。
3Dで作った建物をこうしてこうして漫画の背景に。 pixivで連載してるオリジナル漫画の最新話の背景です。 #3DCG #Shade3D
風景練習 -山王鳥居- #Blender #b3d #3DCG
今日の過去制作航空機モデル240704 #3DCG #Shade3D
今日の過去制作くるまモデル240703 #3DCG #Shade3D
風神雷神キメラの雷神を @noribros さんのお弟子さんの @shiq6n さんが3DCGで製作してくれています! パーツ多めのデザインですが素晴らしい出来です👏すごい! 風神雷神も新しくデザイン考えたいなぁ
3DCGはまだまだだけどイラストと組み合わせればなんとかなる ←blenderのみ 加筆→
3Dビール!(再掲) #foundryMODO #3DCG
今日の過去制作くるまモデル240701 #3DCG #Shade3D
#今月描いた絵を晒そう ファンアート3枚(3DCGの練習含めば合計5枚) + ご依頼ちまちま サボり癖無くしてぇ〜
今日の過去制作くるまモデル240630 #3DCG #Shade3D
新しい車制作中5日目。240629 車体まわりだいたい完成。履帯は作ると急激に重くなるので最後。さて砲塔作業へ~ #3DCG #Shade3D
今日の過去制作くるまモデル240629 #3DCG #Shade3D
新しい車制作中4日目。240629 車体上面はだいたいできたかな。あとは後ろと足回りを作って砲塔作業へ。 #3DCG #Shade3D
今日の過去制作くるまモデル240628 #3DCG #Shade3D
新しい車制作中3日目。240628 車体の装飾が半分くらいできた…かな? #3DCG #Shade3D
ザンボエース描きながら、これはあれだ、この関節は航空機のシュミレーターだ、という発想に至りまして描いてみました。外皮は接近してみると折り紙式の伸縮式だったりとか。昭和ロボの手足の四角を変形させていく感覚って3DCGでポリゴンの頂点を移動させていくのに似てるな
今日の過去制作くるまモデル240627 #3DCG #Shade3D