東映まんがまつり(1973年夏)

3 19

昭和のヒーローを描いてみた 34
ファイヤーマン(1973年)
岬大介が手にしたファイヤースティックが輝くとき、炎の超人ファイヤーマンが現れる。
火炎や火薬による爆発を積極的に使用したという危険な特撮番組です。

1 1

久保田麻琴-まちぼうけ1973年1st
自主盤の音羽信/わすれがたみと姉妹盤と言われる?イヤ男同士なんで兄弟盤の名盤
夕焼け楽団としての作品とは全く違うポジションにある
裸のラリーズ在籍時という事もあるのか極めて独特なアシッド感漂う深みのある世界は素晴らしい
https://t.co/ujtChDR5Km

5 60

この敵見るたびにこれを思い出す・・(^^;
ファンタスティックプラネット。
1973年のフランスとチェコスロバキアの合作映画アニメ。
モチーフにしたのかなぁ。

0 7

ペーター・ヴァンドライが他に手掛けたジャケット。
*シュトックハウゼン「Telemusik/Mixtur」1969年
*グルグル「Don't Call Us - We Call You」1973年
*スコーピオンズ「Fly to The Rainbow」1974年

2 10

皆様おはようございます!
ヽ(๑╹◡╹๑)ノ♬
今日もよろしくお願いします!

1973年の今日が明治ブルガリアヨーグルトの発売日です。
それにちなんで12月17日は
”明治ブルガリアヨーグルトの日”になりました。

ちなみにウチはヨーグルトには蜂蜜垂らす派♬

1 29

キューティーハニー
第12話『赤い真珠は永遠に』
作画監督:荒木伸吾
(1973年12月29日OA)

*セル画&荒木伸吾 直筆原画

2 16

キューティーハニー セル画
第1話『黒い爪がハートを掴む』
作画監督:荒木伸吾
原画:小松原一男
(1973年10月13日OA)

5 29

本誌の方は1973年1月号~1993年11月号まで、その差20年。
新規はなかよし1973年1月号、高階良子「さすらいの口ぶえ」新連載が掲載。

7 17

李小龍(Bruce Lee)
1940年11月27日生誕
(1973年7月20日没)
本日11月27日は生誕80周年記念

0 18

【今日プラ:20分】
キャラ:山田 たえ

【エクソシスト】
監督:ウィリアム・フリードキン
公開:🇺🇸1973年

・少女に憑依した悪魔と神父の戦いを描いたオカルト映画の代表作。
・題名となっているエクソシストとは、英語で"悪魔払い(カトリック教会のエクソシスム)の祈祷師"という意味。

7 21

『日本沈没』…1973年小松左京原作
『日本沈没』…1973年映画化
『日本沈没』…2006年リメイク映画
『日本沈没2020』2020年Netflixアニメ

『日本沈没』…2023年TBS日曜劇場 👈NEW💥

定期的に沈む国、日本。

9 20

間にあわなくなってもしらんぞ──っ!!

【バーサス魚紳さん!(7) イブニングKC】
矢口 高雄, 立沢 克美
1973年から10年間連載した釣りマンガ『釣りキチ三平』(週刊……
https://t.co/la54EI9YtU

0 0

【今日は何の日?】
11月25日
1973年
の初版が刊行されました。
 
 
1920年
竣工

0 1

11月21日は世界ハロー・デー(World Hello Day)!1973年によって制定された記念日である。この日に10人に挨拶することによって、世界の指導者たちに「紛争よりも対話を」とのメッセージを伝えよう、という日。~今日は~

5 24

11月21日は「世界ハロー・デー」

1973年秋、エジプトとイスラエルが紛争の危機(第四次中東戦争)となった事をきっかけに制定

10人の人にあいさつをする事で、世界の指導者達に「紛争よりも対話を」とのメッセージを伝えるという日

平和を保つ為には個人的なコミュニケーションが重要とされています🤔

0 19

今週の新着目録と日記更新
https://t.co/2o7GQN4CDC
https://t.co/Kkbc51QOH1
りぼん増刊系8冊。少ない上にすべて売切補充補充(^_^;)。今週も手抜きですみませんm(_ _)m

画像は古い方と新しい方
りぼん1973年お正月大増刊
りぼんオリジナル1985年秋の号

11 18

『少年チャンピオン』
キューティーハニー全面表紙号
扉ページ&more

◉1973年41号(10月1日号)
 扉ページ
◉1973年44号(10月22日号)
 扉ページ
◉1973年46号(11月5日号)
 扉ページ&more

3 8

『日本沈没2020 劇場編集版 -シズマヌキボウ- 』予告編 https://t.co/JUgG7vNlCm より
↑の青い文字をタップして見てください。

1973年に刊行されてベストセラーを記録し、2度実写映画化もされた小松左京の小説を原作にしたアニメ。

0 6

おはようございます✨✨
今日は  です✨

1973年11月12日、ヒップホップの名付け親とされるアフリカ・バンバータが「The Universal Zulu nation」を結成したことから🎵



6 56