マフィン「それは...2018年の話じゃないでちゅか。。今は1996年でちゅよ。。。」スマホポチ---

0 3

新潟県長岡市が市制90周年1996年に制定。戊辰戦争に敗れ長岡藩の財政は窮乏。士族も3度の粥をすすれない状態を知り支藩の三根山藩が百俵の米を贈るも大参事小林虎三郎は食えず苦しい時こそ教育・人作りが必要と米を売り学校設立、開校が1870年同日。米百俵の精神を次世代に伝えるのが目的。
🌾🍚🍷🤍

1 5


そういえば、1度行ったことがあったな。
しかも、高輪の。
駅前のビルの2階だったと思ったけど。
1996年だ。

3 10

🎺おはようございます!
水曜日の朝です🌅

今日、6月15日は
駆逐艦「菊月」起工日
大正14年(1925年)

フリゲート艦「バイエルン」就役日
平成8年(1996年)

練習巡洋艦「鹿島」解体終了日
昭和22年(1947年)

🧢🧃熱中症対策
油断なく😷🧴コロナ対策も
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

62 244

徹底したアヒンサーを提唱実践、「ノイズ」の枠を超越したオルタナティヴな表現を試み続けるジャパノイズ伝説、Merzbow。1996年に名門StaalplaatからCDオンリーで発表した傑作『Magnesia Nova』が伊ノイズ/インダストリアル要所〈Urashima〉より史上初アナログ・リイシュー!https://t.co/9ubA3fPiRc

2 27

【月刊アニメージュ1996年7月】animage july 1996 issue

78 555

APOCALYPTICA の1stアルバム『PLAYS METALLICA BY FOUR CELLOS』(邦題:メタリカ・クラシック)は、今から26年前の1996年6月13日にリリースされました(日本盤は8月25日)。https://t.co/vVrmBjQtat

20 92

13、役小明(えんのちあき)
:鬼神童子ZENKI
1992-1996年

役小角の末裔で代々伝わる
鬼神 前鬼を護る役家の少女
物語当初は割と普通の女の子で
占いなどが少々できるくらいだったが
前鬼と共に戦う中で呪術師として
成長してゆく、あとパンツも
よく見えてる
戦いで服が破れる等
不可抗力なのです

0 7

14 柏木千鶴(痕)
13から葉っぱ繋がりで。
あまりお姉さんキャラは好きになることが少ないのですが、何か千鶴さんは好きでした。
元が1996年のMS-DOS版ですが、何度かリニューアルされてます。リニューアル版の名台詞は、絵柄も相まって背筋が凍る思いでした🥶

0 5

65日前
1996年夏のC50からビッグサイトに移り、C51で全館制覇を達成したコミケット、C52では遂に3日間開催になりました。参加サークル数33,000、一般参加者のべ40万人に達しました。

323 523

26 years ago today.

1996年6月4日、東京・日本武道館にて「Outside Tour」日本公演開催。武道館2公演の後、名古屋センチュリーホール、広島厚生年金会館*、大阪城ホール、九州厚生年金会館*、福岡サンパレスで計7公演を開催。

(*は当時の名称)

9 63

【今日は何の日?馬紹介】
6月4日は『武士の日』
日付は「ぶ(6)し(4)」(武士)と
読む語呂合わせと、戦国時代最後の
戦いともいわれる「大坂夏の陣」の
終結推定日1615年6月4日から。

〝Bushi〟(武士)と命名された馬がいる。
1996年にフランスで生まれた牝馬。
なぜに牝にこの名前を😅

2 16

1996年生まれ組をコピーした某有名ゲームキャラです

5 8

15.ヒロインドリーム (1996年 SFC)
ヒロイン候補生「舞木静」を歌手、映画、舞台、モデル等で一流として通用するスターに育てる育成シミュレーション。
はい、こんなころからプロデュースしてたんですねw
会話は完全フルボイスだけどテキストは表示されない癖はあるけどいい出来でした。

0 1

僕のようなウルトラマンをリアタイで見ていない世代(1981年4月~1996年9月)の中に、シン・ウルトラマンにウキウキする世代が羨ましいと思う人は一定数いると思う。
35~40歳ぐらいの世代にとって、ウルトラマンは「ウルトラマン超闘士激伝」だもんな。たぶん

14 25

...of you(鈴木蘭々) 1996年
きこちゃんすまいるED曲
多分きこちゃんの主題歌と言ったらこの曲の印象が強い人多いと思います
この曲を聴くと「夏休みの終わり」を感じるのですが、EDアニメ映像では本編で見た事ないモブキャラの男の子ときこちゃんがちょっといい感じになってます

0 0

SUPER LOVE(SO-FI) 1996年
きこちゃんすまいるOP曲
リアタイ、夏休みの再放送、まさかのカートゥーンネットワークでの再放送と、何度見てきたかわからない神アニメの主題歌
OPアニメ映像ではきこちゃんのお風呂シーンが見れるのに誰一人として喜んでいない事でもお馴染みの曲です

0 0

体操服姿ではあるが、放送大学本部近くで1996年秋に見た6年生の少年も描いている。

シャツインした短い白短パンは、きつくて形が丸わかりだったが、当時の少年達は恥じらいを知らなかった時代。短い半ズボンの最後のころと言ってよかった。しかし少年の半ズボンは高学年ほど格好よかったと思っている https://t.co/Fp2HoaQBiD

0 0

🌎作品紹介⑨
《スペイン、イビサ島》
1996年 油彩 当館蔵

自然と文化が共存し、観光地としても有名なイビサ島。
この作品の制作は、関口が85歳のときでした。離れて見たらのびのびとした港町、近付くと楽しい音楽が聞こえてきそうです。ぜひ作品の前で歩きながら、印象の変化をお楽しみください。

0 4

創作キャラ紹介

東 一(あずま はじめ)

陸上自衛官
階級 陸士長(~PART3)→3等陸曹(PART4~)
生年月日 1996年1月1日
身長 172cm

お人好しだがうっかり屋な性格で
ミスが多いため窓際部署 管理班に左遷された
自衛官になるのが子供の頃からの夢だった
小説家の妻がいる

2 34