//=time() ?>
さっきからずっと、なぜおにぎりなのか考えてる。
MTGのおにぎり要素(Phyrexian Devourer)みたいに、絵柄的な因果関係がD&Dにあるとか?
オマケ
前に描いたイラストのリメイクですが、カルドハイムのΦ語版『巨怪な略奪者、ヴォリンクレックス(様)』をこっそり、こちらに置いておきます😊
#MTG #mtgfanart #Phyrexia #Vorinclex #Kaldheim #ヴォリンクレックス
ファイレクシア語が読めない人のための日本語版
もはや、ファイレクシア語の読み書きは一般教養のレベルですが、それでも不得手な者たちはいるでしょう
こちらに新たなるファイレクシア(日本語版)の『飢餓の声、ヴォリンクレックス(様)』を置いておきますね
#MTG #mtgfanart #Phyrexia #Vorinclex
飢餓の声、ヴォリンクレックス(ファイレクシア語・Secret Lair版)を描きました
カルドハイムで再登場した法務官!
PWでもないのに次元を渡っちゃうパワフルさと、この外見で頭がキレるというハイスペックで頼れるお方
…組織管理はグリッサ任せだけどね(^_^)a
#MTG #mtgfanart #Phyrexia #Vorinclex
隠れしウラブラスク(ファイレクシア語・Secret Lair版)を描きました
ファイレクシアで最もホットな法務官!
MTGファンは彼の動向から目を離せない!
まさか『赤のファイレクシアン』という設定でこんなにもワクワクするとは…マジック、マジ最高だわ(*´꒳`*)
#MTG #mtgfanart #Phyrexia #Urabrask
囁く者、シェオルドレッド(ファイレクシア語・Secret Lair版)を描きました
シェオル派か? ノーン派か?
それは全てのファイレクシアンを二分しかねないセンシティブな話題である
え、自分ですか? ふ、二人ともs…うわ、ヤメテ。完成しちゃう_:(´ཀ`」 ∠):
#MTG #mtgfanart #Phyrexia #Sheoldred
ブラジル勢のアニキ達のためのポルトガル語版
Você pode entender completamente inglês. Isso é uma questão, é claro, certo?
A ilustração de hoje é Elesh Norn, Cenobita-Mor.
#MTG #mtgfanart #Phyrexia #EleshNorn
ファイレクシア語が読めない方のための日本語版『大修道士、エリシュ・ノーン』
まさか、ファイレクシア語が読めない者などいないと思いますが、新人ファイレクシアンにはそんな不敬な輩もいるかもしれませんね
念のために日本語版を置いておきましょう
#MTG #mtgfanart #ファイレクシア #Phyrexia
大修道士、エリシュ・ノーン(ファイレクシア語・Secret Lair版)を描きました
もはや説明不要のファイレクシアン。先日、ヒストリックに降臨されました
Secret Lairになる予定のファイレクシア語・ファイレクシア枠のエリシュ・ノーン様です(*´꒳`*)
#MTG #mtgfanart #MTGArena #EleshNorn #Phyrexia
He grabs all known things, the low hanging fruit and soaks up what he needs to know. For this current artwork, it was mirrodin to new Phyrexian landscapes. But, he goes deeper
Over on my Patreon, last month's project was about creature cards, and here are the results: Phyrexian Obliterator, Ruric Thar, Dragonlord Ojutai and Vilis, Broker of Blood. There were all directly chosen by my patrons! If you wish to join, please do here: https://t.co/qqtIaXrwtu
These two were worked on simultaneously. I kept them both up on the screen next to each other and bounced back and forth between them. The idea was that they were opposite reflections of each other. “Mirran Crusader” and Phyrexian Crusader.”
#mtgart #mtgartist #magicthegathering
Compleation was achieved 10 years ago today when NEW PHYREXIA officially hit store shelves
Closing out the Scars of Mirrodin block, this expansion gave us Karn's first planeswalker card & a brand-new, unique way to cast spells: Phyrexian Mana (either pay with mana or pay 2 life)
Teferi wanted no part of Urza's battle plans, but both agreed the Phyrexian portal must be closed.
Disrupt
Art by Paolo Parente
【商品情報】
《秘儀の印鑑/Arcane Signet》JP 600円
《サメトークン》JP 300円
《Phyrexian Ⅾevourer》EN 4,000円
《虹色の眺望》EN 4,500円
PC在庫に大量のカードを入荷しました!
お探しのカードがある方は是非秋葉原店の通販サイトをご覧ください‼
https://t.co/rlHjPdX7si
Not gonna lie. I would enjoy seeing #DiceTryColorPie do a video on Phyrexian philosophy & how the colors of mana influence that philosophy. :)
#mtg question, folks. If I were to make an @AlterSleeves account and design sleeves using these pieces of art - what cards would you see them for?
I’m thinking Phyrexian Obliterator and Altar, at the moment. I’d love some thoughts