ガルパンはいいぞ?
いまならCV能登麻美子さんなお姉さんも見れるぞ☆(※
TVシリーズには登場しません)

0 0

もしも世界が変わるのなら
何も知らない頃の私に
連れていって 思い出が色褪せないように
連れていって せつなさが追いつかないように―――。
(【TVシリーズ第1期EDテーマ】『memories』より)


41 82

のアニメ、NHKで放送されてた中島美嘉がEDを歌うTVシリーズを観た。
太陽編の猿田、復活編のランプ等、原作を上手く変更しつつ、まとめてる。
昔も映画鳳凰編で鬼瓦を鳳凰に変えて上手くいってた。
いつか乱世編やってほしいなぁ。
火の鳥が竹下景子なのは気づかなかった。懐い。

4 11

おはようございます(* ̄∇ ̄)ノ✨🎵
予想だと🤔✨10月に✨ユニットステージ3弾✨稼働ではないかな❓️😲と思われるんですが 10月に✨アイカツ! TVシリーズ放映開始 筐体稼働 して✨10年となるので 記念的弾 にしてくれるはず❓️😲 になれば イイなあ😉🎵✨

0 23

カバネリもTVシリーズ終了後の劇場版「海門決戦」ではsコんとこが明らかに改善されていて、主人公たちはもちろんモブのゾンビさんたちまでみんな心臓が真ん中に修正されてます。

2 13

今日しか時間とれなくて、ツルネを見てきた。正直言うと前の内容をほぼ忘れてたけど見ると思い出すものですね。でも…早気が治ってなかったのは覚えて無かった~💦絵がメチャクチャ美しい。そして何?もしかして続きをまたやるの?映画かTVシリーズか解らないけど続きがありそうな終わり方だった。

0 4

サイバーフォーミュラの主人公のライバルって、

新条→ランドル→シューマッハ→加賀

って、成長と共に変化して行くけど、最初のTVシリーズ登場のキャラクターの中だけで展開してるの凄いと思う。

3 19

この書籍には『ナデシコ』のTVシリーズ、劇場版のみならず、劇中劇『ゲキ・ガンガー3』のイラストも網羅。ビデオ、DVD、CDのパッケージのために描かれたものは勿論のこと、小説、アニメ雑誌、グッズ等のイラストもその大半を収録しました。収録したイラストの点数はなんと400点以上!

3 3

残酷な描写やグロテスクな描写が苦手な私が、それでも見てしまう作品『#メイドインアビス』
劇場版などは視聴制限が付くほどの内容でしたし、TVシリーズも相当な内容ですけど、そういった描写の先にあるものが心を鷲掴みにして離さないんですよね。
"主役が子供"とゆうのがミソなのかもしれません。

0 0



個人的に思った感想を改めて言うと
映司ならやりかねない解釈ですし、決してTVシリーズの映司のある自己犠牲の塊なのもそうだし(仲間がいて薄れたけども)、なによりアンクの「楽して助かる命は無い」というのもオーズが含んでいたテーマとも言えるんですよね。

1 11



地球静止作戦はTVシリーズだとラスト手前のエピソード。
エピローグで覚醒めたビッグファイア、示されたバベルの籠城!
幸せは犠牲無しで得る事は出来ないのか。
真実を追い求める事こそが戦いだと立ち上がる大作。
GR計画とは?
長官は爆発するのか?w
待ってます!!

0 4

黄前久美子さん、お誕生日おめでとうございます!
そして、響け!ユーフォニアム 久美子3年生編TVシリーズ放送決定、本当におめでとうございます!

53 169

TVシリーズを観てた時は、静弥の愛にも似た執着がやや行き過ぎな気もしてたけど、この惑いを越えてこその彼の強さをあらためて感じたし、今回の映画で1番好きになったキャラクターかも。弓を引く時の冷静さもカッケェんだわw
あと女子部員たちの数少ない見せ場がカットされてなくて良かった。

0 28

たまたま Youtubeで見始めた TVシリーズ、何十年ぶりかに観たけど超面白くて止まらず午後はマルマル になってしまった。3話以降はアマプラのdアニメストアで。#イデオン のこの煽りポーズ意外と描きづらい。腕の広がりむずかし。第一話作画やたら良い。https://t.co/yBXYUbxxO7

22 65

主にTVシリーズ後半の総集編やけど、ここから入っても問題なし!それぐらい〝ツルネ〟の魅力が詰まってたし静寂をカーンと切り裂く弦音の心地良さ、弓道の奥深さに開始早々陶酔w
風舞高校5人の親しみやすさや湊や滝川コーチの拒絶と克服の物語、呼吸まで伝える京アニの妥協なき表現力にも圧倒される!

0 39

Gセルフ、設定とTVシリーズのカット毎で頭部デザインがちがうんだけど…
セイカイ…ドレ…

0 3

“ATじゃねえよ!”というエクルビスの動きとかニーバの設定とか諸々TVシリーズとは趣の異なるビッグバトルだけどこれはこれで楽しい
戦闘シーンはやっぱ面白くてターンピックを持たないエクルビスに対してキリコはそれを使った高速移動&旋回で翻弄するとことかは観てて熱い

0 2

の書籍 】「交響詩篇エウレカセブン アーカイブス」はTVシリーズ『交響詩篇エウレカセブン』のイラストとデザイン画をまとめた書籍です。

6 23

なつかしのアニメを観る
33.#うる星やつら 4 ラム・ザ・フォーエバー(1986)
TVシリーズ放送中では最後の劇場作品。物語は暗くてホラーな雰囲気で期待して観たけど、途中から話が意味がわからなかった…😅
作画はとても良かったのと、主題歌「メランコリーの軌跡」が名曲なのは👍(続く→

3 12



第18回お題【ショートカット】ケイ/ダーティペア(TVシリーズ版)
前髪にボリュームがあって微妙なんですが原作記載や安彦イラストからショートカット!
土器手キャラは太股です。
ラブリーエンジェルはこないだ出たプラモ仮組立中のをスケッチ。

6 38