来年はマクロスも作ってみたいな
確か近くの模型屋にvf-1の2機セットのやつが売ってたから…

3 18

VF-1A スーパーバルキリー 完成しました。 反応弾を6発搭載して敵艦に向かいます。
 

6 32

2021年1月新製品

A-558 アメリカ海軍 F-4J ファントムII
VF-161 チャージャーズ 「1980 厚木」『Re:WINGS』 

※マーキングガイドは暫定です。

10 48

2021年1月新製品

A-557 アメリカ海軍 F-4J ファントムII
VF-151 ビジランティーズ 「厚木CAG」『Re:WINGS』 

※マーキングガイドは暫定です。

2 11

2021年1月新製品

A-556 アメリカ海軍 F-4J ファントムII VF-154
ブラックナイツ「1977」『Re:WINGS』 

※マーキングガイドは暫定です。

3 12

朝起きるとサンタさんが枕元にクリスマスプレゼントを•••嘘です自分で買いました。VF-1対応スーパーパーツたまらんですのう。

2 0

こっちの既視感は多分VF-1のスーパーパック

0 0

FR-1火球战斗机(ライアン FR-1 ファイアボール)
混合動力機、という但し書き付きながら世界で初めて空母での離発艦に成功したジェット機として有名。
これは「サン・ジャシント」に展開したVF-41(ブラック・エイセスじゃない、VF-1Eに改編された方)所属機かな。

4 10

ハセガワ(Hasegawa) の ハセガワ マクロスプラス VF-19A SVF-440 デュラハンズ w/ファストパック&ハイマニューバミサイル 1/72スケール プラモデル 65870 を Amazon でチェック! https://t.co/XZM7KS9PDB より

7 19

なんと、ハセガワさんより「ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-19エクスカリバー」に登場したGA Graphic発のVF-19部隊〈SVF-440デュラハンズ〉がキット化されます! ファストパック付きでさらにコーションはマスターファイル版となる模様。発売は来年2月末です
https://t.co/0ZFYRQ5VOm

30 78

The SVF-440 Dullahan as published in the GA Graphic book
"Variable Fighter Master File VF-19 Excalibur"
is now a Hasegawa 1/72 scale kit!
Installation of the fast pack is optional. Includes 4 high-maneuver missiles.
Box art by Hidetaka Tenjin.
Valkyrie parts color is dark gray.

2 19

元々アメリカで、クリスマスカードに採用されたロバート・インディアナ氏のデザインに忠実な配色らしいのですが…

鮮やかな色からファイヤーバルキリー,VE→→VFを連想,そしてOからは、VF-1の丸いΘマーク(メンテナンス用?)に見えて仕方ない…と言う人がいたら、多分、語り合える気もします🙃;

0 0

いいなー✨VF-1Sバルキリー

106 426

せっかくなんでテールの塗装変更 TVFA-302(第302可変強襲戦闘飛行隊)仕様。塗装元ネタはVF-154

11 46

おはようございます(^^)
今日11/11は『ポッキーの日』ということで、VF-1Sもレーザー砲×4なので『VF-1Sの日』ですかね(笑)
今日も穏やかな一日になりますように。
画像は過去絵です。
マクロスFのVF-25Sも嬉しかったなぁ。

10 82


一斉にVF-1の新商品っていうか参考出品が出てたけど、この路線もやってくれないかしら。めっちゃ好きな玩具なのよコレ

34 106

VF-1 Armored Valkyrie don't have walking animation in ground missions. It hover like gerwalk.

3 12

VF-1Jが巨大ネズミと戦う「スペースガンダムV」やサイバトロン戦士のインフェルノが主役メカのアニメもなかなかのインパクトだったけど、この「ソーラー1・2・3」はジャガーバルカンからゴッドマーズのタイタンとラーとロボット8ちゃんが出てくるのは強烈すぎるw
ゴッドマーズに合体してよ(そこか

4 11


VF-1E エリントシーカーがある事変でストライクウィッチーズの世界に迷い込む物語を妄想していたことがある

0 3