画質 高画質

洞窟の戦闘シーンで一瞬めちゃくちゃ美人なムゲン師匠がいた気がするのだが確認する術がない。
円盤ください。

8 27


ただの一般人が悪玉となっていくストーリーの中で、
世界観の作り込み、ハチャメチャなアクション、人間ドラマ、SFなどあらゆる側面から面白く見せてくれる。

映像はもちろん、戦闘シーンの台詞回しが本当にかっこいいし、キャラクターも魅力的

個人的には今期のエースでした👍

0 6

本当だったら黒百合(下)の戦闘シーンを挙げたいけどネタバレになるので控え。
一年を通してほぼ仕事同人の漫画ばっかり描いてたのでしっかり塗ったカラー絵がほとんどないな

52 244

インデペンデンス・デイ:リサージェンス (米/16) 視聴
あの戦争のあと、獲得した異星人技術で隆盛を極める人類に"本隊"が迫る
エメリッヒ監督自身が「撮らなきゃよかった」って反省してるので、それ以上は批判しないでおく
(別に新しい映像表現もなかったが) クリアな3DCGと戦闘シーンは良かった
50点

0 0

偽物語観終わった
いきなり妹の上半身吹っ飛んで行ったからめっちゃ驚いたわ!!
忍野忍の戦闘シーンの描写は無かったけど一瞬で余接を倒してたの見て忍の強さを表してたのは良かった!
可愛いとカッコイイって最強だな



0 10

偽物語見終わりました!!
月火が怪異だったことといきなり火憐がポニーテールからショートに変えたのも驚いたな!!
暦vs余弦の戦闘シーンは相変わらずの神作画で良かったのとなんだかんだ主人公強いな!!



1 12

「#ストレンヂア 無皇刃譚」観ました
超おすすめします
仔太郎がなぜ‘’選ばれた子‘’かが少しはっきりしなかったのは弱点だったけど、映画だししょうがないと思った。
戦闘シーン、ビジュアルと音楽は最高でした。
 

1 2

アニメ第n話の北恭介の戦闘シーンは激アツでしたね!💥(強めの幻覚)

3 13



だいすき……!久々に描いたらたのしかた戦闘シーンスタイリッシュですき

34 103

傷物語の戦闘シーンは沢山アニメ見てきたけど初めて見るような作画でやばかったな!!!
グロ過ぎる描写が沢山あったけど逆にそれがこの作品の作画にあって全然気にならんかったのも凄過ぎる!!!



0 28

傷物語3部作一気に観終わった!!
吸血鬼vs阿良々木やキスショットvs阿良々木の戦闘シーンは圧巻だな!!
3作品目でこの傷物語って言うタイトルの意味がめっちゃ分かって鳥肌もたったわ!!
シャフトが作る独特な世界観に引きずり込まれてるな


0 8

この連休にアマプラで、1話から呪術廻戦観よう(*´ω`*)今1話終わった!虎杖のおじいちゃんの名言好き!2話五条先生との戦闘シーン(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾めっちゃ面白いっΣ੧(❛□❛✿)

0 2

カタログを最終チェックし、各アイテムの紹介に特徴など書き加えて完成させました。王と詩人(スカールド)が活躍する歴史物語です。血讐、王位継承争い、政略結婚などの要素あり。スカルド詩を織り込んだ戦闘シーンはとりわけ力を入れて書きました。#テキレボ
https://t.co/aHGFfzdLyp

11 14

ちるらん 新撰組鎮魂歌
新撰組のお話です。戦闘シーンとか迫力があってかっこいい。そんで泣ける。ただ、どんどん人が死ぬ。後半にいくにつれ、どんどん悲しい感じに。史実がそうなので、しょうがないんですけども。でもめっちゃ面白いし、かっこいいし、泣けるのでオススメ

0 1

はたらく魔王さま!の再放送も次が最終回か…、OPもEDも好きだし何より面白かった!

知ってる?制作はあのリゼロと同じWHITE FOXなんだよー!
数々のファンタジー戦闘シーンを観てきたけど、1話冒頭のエンテ・イスラでの魔王軍vs勇者率いる連合騎士団は珠玉✨
.*・゚(*º∀º*)ノ.゚・*. ←熱くなってる

0 11

作ってないのは、どの怪人との戦闘シーンだったっけ?

0 1

なんと雄々しい最終回!
シリーズ通して戦闘シーンが多くて、怪獣ファンとしても妄想掻き立てられた半年でした。
ありがとう!

32 79

いや〜やっぱりイイね羅小黒戦記。羅小黒戦記は必須栄養素を完全網羅!かわいいキャラクター、カッコいい戦闘シーン、考察しがいのある奥深いストーリー、、、
フーシーの書店襲撃シーン好きですね。絵画から次々と画獣を呼び出すシーンとかアニメーター殺しでは。書店店主もすき。

0 0


人間のイイ所と宇宙人との関係とか、何より戦闘シーン滾ったわ😍‼️
マジ迫力あんね‼️
リアフレに薦められて遅ればせながらもマラソンして良かった🎵
ZさんのFANになったしウルトラマンの世界自体にも改めて興味が出たシーズンになったよ!
Zさん好きだ💞

配信の方も好きww

0 12

舞乙HiME第3話をDVDにて視聴。今回は主人公のアリカの初変身(なのか?)回、前作の事はもう完全に忘れて普通に面白いわ。前作に引き続き音楽はまどかマギカでお馴染みの梶浦由紀さん、戦闘シーンと音楽が見事にマッチしていて盛り上がります・・・ついヘッドホンで大音量で聴いてしまったわw

0 1