//=time() ?>
【新刊のお知らせ】
スピカ文庫様より、7/6に新刊が配信されます📚✨
『きみと描く光の色』
デザイナー×訳あり日本画絵師
美しい表紙画は猫巳屋様@neco3ya_TM✨
舞台は京都。夢を諦めざるを得なかった攻めと、才能に溢れつつも、望まざる状況にある受けの物語です。どうぞよろしくお願いします🙏✨ https://t.co/NIrLH7Is8a
\#アートで今日は何の日?/
今日は #和菓子の日 🍡
ということで、鳥とお菓子をモチーフとした日本画をご紹介します✨皆さんが好きな和菓子なんですか?👀
#今日は何の日 #日本画
🖼とり菓子 by 佐竹佳奈 |Gallery Seek @GallerySeek
作品へのお問い合わせはこちら⏬
https://t.co/icHSFjmujq
『第11回 石州和紙に描いた日本画展』を開催します。
会期:2021年7月6日(火)~8月29日(日)
日本画家石本正が愛した、島根県浜田市三隅町の伝統的工芸品「石州和紙」。
本展では、25人の日本画家に、石州和紙を使って描いていただきました。ぜひ会場でご覧ください。☞https://t.co/9PzusVTSkt
サントリー美術館のミネアポリス美術館「日本絵画の名品」展
水墨画から狩野派、やまと絵、琳派、浮世絵などなど経て近代日本画まで
金土は夜も開館
写真は谷文晁の弟子で井伊家の御用絵師になった佐竹永海の「風神雷神図」
鷲に掴まれてアワワな風神
蟹に足を挟まれてアワワな雷神
へぼくてカワイイ
こちらの絵をkiroさんの
しゅうさんと、あやこさんにプレゼント
させていただきました!
とても喜んでくださってとても嬉しいです☺️✨
kiroにいつでも飾ってあるので是非見に来てください🙇♂️
kiroの連絡先
Instagram @kiro_fujigaoka
#日本画 #絵 #painting #art #contemporaryart #modernart
海で拾った男は…天才? それとも?
/
ゴーストライター×ラブサスペンス✨
『#アンタイトル・ブルー』①巻が本日発売🎨
\
かつて日本画の“神童”と呼ばれたあかりは、海で謎の青年・臣を助ける。彼は圧倒的な才能を見せつけ…!?
🔻🎁情報はこちら❕
https://t.co/jVnO6Q2VBi
@ran_maki #夏目靫子
【茨城県近代美術館展覧会情報】
詳細はHPをご確認ください。
★開催中 企画展「日本画の150年 明治から現代へ」6/20(日)まで↓
https://t.co/AutbPf2yUZ
☆次回企画展「いわさきちひろ展」7/24(土)から↓
https://t.co/47CPI86s3u
☆次回所蔵作品展は6/22(火)から↓
https://t.co/bYqMloUz09
#みなさん去年の今頃はどんな絵描いてましたか
1・2枚目は色鉛筆ドローイング。赤・桃・灰・紫・黒の5色で描くのにはまっていたし今も好き。
3枚目は日本画。背景に盛上胡粉を使ってレリーフのようにした。今もこの描き方で描くのが好き。
4枚目は二次創作で恋とプロデューサーのイラコンに応募した