//=time() ?>
【11/1まで】
『トランシロンイベント」開催中!
研究室の変身薬「トランシロン」で、今年のハロウィン限定リヴリー「デビルドッグ」「エンジェルドッグ」を含む10種類どれかのリヴリーに変身できます👿👼
限定リヴリーには飲むネオベルミンでも変身可能です🎃
詳細⇒ https://t.co/JhU0mTDC6y
#livly
【News】
2018年ハロウィン限定亜種リヴリー『デビルドッグ』『エンジェルドッグ』新登場!
ミュラー博士の研究室に期間限定で設置中の変身薬「トランシロン」とヤミーSHOPで販売中の「飲むネオベルミン」で変身可能です。ぜひこの機会に飼ってみてください!
詳細⇒ https://t.co/38uNNTUViE
#livly
さて来週10月27日、28日は学友祭です!
暮らしのグッズからの出店を一気に紹介しちゃいます☀︎
▷暮らしのグッズ村(B棟2階)
☞2年生によるハンドメイドアクセサリーのお店
▷暮らしの雑貨店(食堂)
☞1年生による古着のお店
▷手づくり屋(B棟2階)
☞研究室によるハンドメイドアクセサリーと古着のお店
✨イベント紹介✨
『FCU研究室』
FCU研究室では、福山市立大学の
先生方の特別公開授業を
体験することができます😆
様々な実験や、英語の
プレゼンテーションなど、
港輝祭で福市の授業の雰囲気を
味わってみませんか🤓?
#P3Lab_KHUX
パテメン、ゲスト、居候募集中で〜す!!!
ユニクロで思いっきりレイド狩るって感じではなくて、わちゃわちゃアバターで遊んだり雑談したり私のイベ手伝ってもらったりがメインです!カカオでは私の研究室の話をしてみたりしてるよw!!ぜひ〜ゆる〜く生きたい方きてね!
テトラヒドロフラン
五員環の飽和環状エーテル。多くの化合物をよく溶かすため研究室でよく使用される溶媒。ラテックス手袋の上からかぶるとめちゃくちゃ痛い。
奈良教育大学絵画研究室が設営した奈良県立美術館制作体験コーナー。
盛況のうちに設置期間を終えました。最終的に出来上がった作品はなんと450点。名作ばかりで、ぜひ改めて展示の機会を作りたいです。ゼミ生のみんなお疲れ様です。ご参加いただた皆様、美術館の皆様ありがとうございました。