//=time() ?>
@sousakuTL どうあがいてもツインテ部分が触覚めいたものにしか見えなくて申し訳なかったので坊主じゃない頃でトライしていた
小説ペルディード・ストリート・ステーションより昆虫人リンちゃん。自分絵ですまんねー!主人公の科学者と恋人関係って時点でまず死んだ。恋人だけに羽を触らせたり、触覚をぴょこぴょこする仕草の可愛さに二度死んだ。マイナーの極みで三度死ぬ。
こういう髪型っていいと思うんだよね。 名前わからんので、触覚と名づけよう!
なんかすごく緑ェ・・・ カマキリって触覚の付け根部分とか機械っぽくて、面白い
【妖怪木枯らし(@momo_ne33)】ものを風化させる妖怪。体毛と目の色、羽の葉っぱ、触覚は季節によって四季折々の姿に変化する。妖怪木枯らし自身が危害を加えてくることはないが、その鱗粉は人や建物など触れたものを風化させてしまう。
触覚ついた帽子が欲しい
蛾の触覚とうさぎの耳が似てるから合体させてやった
また生放送間に合わなかったんでここに投下ろきくんのこだわりのパッツン+触覚はこれであっているのか・・・・※雑絵注意
兵長の髪の毛剃りあげて触覚二本生やしたらほらもう大石
石子さん( @lithos_168 )宅、トレントさんを描かせて頂きました!ぴょこぴょこ触覚(?)可愛いです^^
今日のラクガキは今までプロフ画像に使ってたツンデレで重度のMの耳っ娘さん http://t.co/z353PVd0xR 頭に生えてる耳みたいな物は触覚みたいな物で耳では無いのです。敵の気配を感じ取れるとかそんな感じの役割もってます
『虫嫌いの人って人間の頭に(リアルな)触覚が生えてるのもNGなの?』 的なゆるぼ。