画質 高画質

「Art Under Attack」展で面白かったのは、本物のゴヤの版画やヒットラーの水彩画を購入し、それに加筆したチャップマン兄弟の作品が1番最後にあったことだ。他人の作品を上書きし、彼らの作品に変換。イコンや記号の破壊と再構成が現代美術の潮流となっていることの指摘。

21 84

渡辺えりさんの似顔絵を記号的・抽象的かつ立体的に描いてみました。

0 2

下書きしたら飽きる法則を打ち破るには下書を最低限の記号にして実際に形を取る感覚を出来るだけ最後まで残すのが有効かと思い棒人間から派生させた ここで手が止まった(飽きた)けど惰性には持っていけるかもしれない

0 2

刑部姫の髪がプリンになってるのはひきこもりの記号としてのプリンなのかな… 一昔前感のある黄色みの強い明るいブラウン… つれえ…

0 1

「小娘よ…夜が明ける瞬間だ」
ってまだ空気がひんやり澄んでいる時にト音記号のシンボルに立って欲しい〜〜〜〜〜〜

11 50

すご~い!表紙絵用のイラストができたよ!タイトルと適当な記号でイラストをデコってね!

37 81

以前アップしたFL絵のベル様をよく見ると、何となくムジークアルバムの表紙に似てたからそれっぽく描き足してみました。「tempestoso」は「嵐のように激しく」という意味の楽想記号です。ベル様にぴったし

4 9


お題:音楽
ホルンは綺麗だ美しい素晴らしい。大好きなホルンと九頭龍くん。背景の楽想記号は嘘っぱち。楽譜の方は作った本人ですら弾きこなせず「こんな曲は悪魔にでも弾かせてしまえ」と言った逸話のあるシューベルトの「さすらい人幻想曲」を参考にしました

10 22

土星の惑星記号は農耕の神サートゥルヌスが持つ大鎌を図案化したものだそうな

26 32

◆マザーグース(ハハコモリ♀)
とある研究所に幽閉されている少女。マザーグースという名前は所内での識別記号のようなものであり、少女の名前ではない。自身を「母親」であると思い込み、自分より大きな大人の四肢を切り落として赤子のように扱う。今はその性質が研究対象とされている模様

0 4

♪( ´▽`)10月28日は速記記念日。速記とは簡単な記号のような文字を使って演説などを素早く書き取ることです。早口の人だとたいへんですよね。でも大丈夫!この下にもう書いたものを用意して…?

スタンプ↓↓
https://t.co/PJuDwMzYSD

7 26

> 仲良くウノするアクグラください https://t.co/FS62KV1h8F ※同色・同数字・同記号カードの同時出し可能ローカルルールです

174 353

ふぇちぃ記号を足していきつつ描いていきますっ

7 9

松田の創作⏩さんかくちゃん。髪や目、色々なところに△がいっぱいだよ!探してみて😃
記号の擬人化シリーズを描いていく予定。

1 5

水星の水晶オブジェ

歯車や機械の中から生まれた
透明な水晶の中に真空管
ワイヤーで出来たクリスタルがヒマラヤ水晶と一つとなり
下から光をあてると全体が煌めき
夜にはほのかに水色に光ります
探してみると水星の惑星記号が隠されています
ライトのように吊るして飾ることもできます

2 5

似顔絵納品完了♫

音楽をされてる方らしく、
音符や記号を描いてみた。

8 59



プンスカ優希ちゃん
昨今の若い人にこの感情表現記号伝わるのか心配です。

50 101

異世界はスマートフォンとともに。、ヒロイン達のデザインに惑星記号が含まれていて、9人の星が集まって望月家の九曜紋になる説積極的に広めていきたい

10 14

人間とは、図形であり、色であり、記号である。
https://t.co/7vO88nyfCH

5 37

さゆヽ(。・ω・。)正義!

初福神おめでとう!祝花の合作イラストに参加させて頂き、ジブンは を猫かせていただきました😳

さゆさんの選抜回数と同じ13人で合作してますので、レーンに行かれる方はぜひご覧ください😇

23 85