画質 高画質

災さんが「なんかねー翡翠が髪短くなっちゃった夢見たんだけど」っていうので本人の証言を元に再現してみました!

6 17

16歳のメリークリスマス。
森さんの証言
「あの時ねえ。だざい君ちょっと虫の居所が悪かったと思うのだよ。ちゅうや君にお願いして無理やり降誕祭のパーティ会場に引きずってこさせたし。おめかしにも時間かかっちゃったし。だいぶ目つき死んでるなあとは思ったのだけれど……やっちゃったねえ」

379 2167

そして下にはぜひジャージを着ていただきたいと思い
(などと証言しており)

1 7

「一応念の為に言っておきます」
【コトダマb-12:生実の証言】
自分と小鳥居は以前、運動のために2人でジャージを取りに行った。その時に飯田橋の分のジャージを見つけ、自分が飯田橋の部屋に供えに行ったのだ。恐らく部屋にあると思う。

1 16

齧歯目に抗えないんだと、おウサギ様とおハムの下僕をやってる者が証言しておりまして

2 4

来年4月19日公開の映画「ヒトラーVS.ピカソ 奪われた名画のゆくえ」は、20世紀美術史の「闇」に光を当て、戦争とアートの関係性を考察した良質なドキュメンタリー映画。第二次大戦中、ナチス政権内での美術品が絡んだ権力闘争や戦後散逸した名画の動向を、最新の映像や証言を元に丁寧に特集。お薦め!

21 53

3章疑問!

他の証言も描きたかったけど余裕なかった…

0 1

話合い(?)の結果まほろばちゃんの制服を借りたイカちゃん(イカ本人の証言

11 47

証言頂いてました⋯

1 8

先に出しとこう 最果てさん証言描かせていただきました…!

0 8

「……あの、少し考えたというか、思い出したことなんですけど」
【コトダマ12:星海の証言】
自分は刺される前に犯人の腕を掴んだのだが、恐らく女性のものだったように思う。

1 15

解樹の証言
「あの時は最初に、キャンプ場から血まみれのBambiが血相を変えて走ってきた。何か起きたと思い、すぐにキャンプ場へ向かった。最初にキャンプ場に着いたのは自分と足亀の二人。そこで木の下に倒れている比良野と、血まみれの日扇を見つけた」

2 12

証言台に立つ

24 84

Q.赤井さんは零くんを可愛がろうとした。しかし零くんは分身し、3つの道に分かれて逃げてしまった。
3人の零くんのうち2人は偽物である。

本物の零くんはどれか?零くんズ達の証言を元に推理せよ

2 3

【農業書センター入荷】
人間と共に生きてきた日本犬の過酷な運命を、関係者の証言をもとに再現。
「戦時下の日本犬」蒼天社出版
https://t.co/hALuxcNFZ0

3 2

すてみさんお疲れ様でした……これは証言スッチ

0 6

【増え続ける犠牲者】

午後3時45分 事件発生

被害者はボーロ

外部から圧力を加えられこなごなに粉砕された模様

犯人は犯行理由を
「あーだぶだぶまんまー」
などと証言している

0 1

90年代を最後に目撃報告が絶えている、福岡市西区大字千里〜元岡地区に棲息すると目されているUMA「ちんまん犬」
某界隈では「玄洋高校生にしか見えない」「思春期の不安定な精神状態からの幻視」などと言われることもありましたが、数少ない目撃証言から実在するものと確信しております。

1 1

ケン.ミンさん証言しました!文字の下に前方後円墳が隠れてる(いらすとやさん)

0 3

「申し訳ありませんが、言わせて頂きます。命がかかっていますので」
【証言‐2】
自分の元には待雪の封筒が。その中に書かれたことが本当であるなら彼女は犯行が可能な手練であると考えられる。

1 8