//=time() ?>
1.初めて作ったPC
銀牙 茜(ぎんが あかね)
TRPG始める2年くらい前に傀逅に連れて行きたくて作った子。亡くなった恩師の息子の雪くんを虐待から助けるために誘拐した誘拐犯で、今は追っ手から逃れつつ二人暮らし。
傀逅見ちゃって連れて行けなかったけど、こんど傍若無人に連れて行く予定です。
1.初めて作ったPC
藍月 燈定
初KPの友人にキャンディ·レインを回してもらった時に初めて作った。その後卓を1個挟んで、兄を生やして傀逅に連れていこうという感じになった。最初は設定だけだったけど、思えばここが始まりだったな〜、と。
②RPが一番楽しいPC
・藤宮 蛍(20歳 女性) 大学生/探偵助手
身内卓ではお馴染み、zeroY家を代表する探索者。朝陽さんの妹。
天真爛漫な心の優しい子で、RPが一番楽しいです!
初登場の「傀逅」からギャグシナリオまで、色々な表情を見せられるのも理由の一つ。
そんな蛍ちゃんの神話技能は57%です
@TRPG_TL
ここでもあげちゃお〜!!!!!!
傀逅にいってるヒーロー願望持ち探索者(スーツアクターの卵)と大切な人(新人俳優)!
一日目終わったとこだけどめちゃくちゃはしゃぎ倒している。楽しすぎ?これからが怖い。クトゥルフ……なんだもんな…………怖………
6、最年少
社城陽菜
12歳の女の子、傀逅で頑張った子。
3歳の頃両親を火事で亡くし、叔父に男でひとつで育てられた箱入り娘。
かと言ってわがままだったりする訳ではなく、正義感が強くて優しい女の子。
サロの娘で、朏朧の姪。神絵師に絵を書いて貰った
12.設定もりもりPC
白峰優一郎君ですね!!
傀逅に行った子なんですけど
大事な娘がいるんですけど血が繋がってないっていうなかなか設定もりもりの業を背負ってますね
2.RPが一番楽しいPC
国縫晴翔(通過シナリオ:懐胎、傀逅、鬼哭村)
単純に探索を楽しめたし、他のPCともかかわりを持てたPCだったのもあって楽しかった
兄弟揃って探索者なのでね、そのネタを入れるのも楽しいね!
まあ、ロストしたんですけどね?
③キャラデザは全部好きだよ!!癖詰めてるから…デ死のキュウは初めてキャラデザに意味を持たせた子だから思い入れはあるかもしれません!(1枚目)
④根っこは全部私だな〜と思いつつ、やっぱり傀逅の白壁大和(2枚目)はだいぶ近い、近くなっていったなあ
⑧難産だった子
…いや、キャラシ練るの苦手マン成瀬は大抵困るんですけどね?
岡山 優希(おかやま ゆうき)さんかなぁ。
紀元前夜行って来ました刑事さんです。
部署どーしよーとか色々と。次点でマディア、傀逅の二人とか。
4.一番自分に似てる
呉井麻射子…かなぁ?
関西出身陰キャエンジニア。パリピがこわい。おしゃれに興味ないし女らしさとか皆無だけど好きなものには早口オタクになるタイプ。
関西弁枠にテイがいるのと陰キャだから若干使いづらくて使ってないんだよね。あとまぁ…色々と。
出身:傀逅
8・難産だったPC
難産~~…鯨目はむちゃくちゃ立ち絵描きなおした覚えがある 名前も何回も練り直したりとか
あと単純に色々難しかったのが傀逅の無像…
2.RPが1番楽しいPC
五色伯楽
傀逅に連れて行った人です!
普段物静かなPCが多いので、たくさん喋る伯楽さんのRPはとても楽しかったです!
クサイ台詞をスッと言えるのも楽しかった!