//=time() ?>
気づけば今年も残すところ僅かなので、ここらで昨年からのおいぬさまを振り返って。
絵を描き始めた動機は、立体での実制作の前に
平面上での試行錯誤ができたら便利かな?という思いからでしたが、
気づけばすっかり趣味に。心救われてます
【特典情報】 長らく売り切れておりました「『磔(はやにえ)』第2巻
-口移しの餌付と淫奔な動機-」特典スペシャルミニドラマ「マジックミラー編」付きで注文受付を再開いたしました。【https://t.co/0xg4CD5S6s】
10月29日は猫の日。ナショナル猫デーなんですね(知らなかった)。
それと、ある弊社プロジェクトリーダーの奥様が気にいってくれているらしいので突然のニャマハ発動機フリー素材投下第2弾かわいがってあげてくだいね(*ΦωΦ)猫を讚えよ!
【お知らせ】いつもより1時間遅れですが、耳で高まるオトナCD『磔(はやにえ)第2巻 −口移しの餌付と淫奔な動機− CV:佐和真中』のボイスサンプルを公開しました。よろしくお願い致します。 http://t.co/J7P45GpUUX
いろんな井宿、いろんな色で描いてみた。
最初の動機は「井宿の髪、赤で塗ってみたい」でした。和風井宿の名前は特になかったので、脳内の現代パラレル井宿の名前書いただけです;特に意味はない。
ダントラ、暗黒竜とさすらわないさすらい旅団倒して一区切り。
あとCG持ちはアイオーンとマンドラと真四天王が残ってるけど、購入動機がさすらい旅団イベント目当てだったしもうお腹いっぱい
(わたしはそこで祖母が語ることと物語とほんとうのこと、の曖昧さに足を取られてしまい、課題としては失敗してしまいました。ただ、そのときできなかったこと、というのが、いま描く動機のひとつにはなっている。)