画質 高画質

そして、ぬるっと浸かっていただけのはずが、刀ステ、刀ミュをきっかけに刀剣乱舞底なし沼にどはまりし、ちょっと今より頭身高めの猫刀剣男士を描き出し…今にいたります。
背の高い猫刀剣男士の違和感はんぱない。

1 33

必要なレイヤー非表示のまま描き出してたので上げ直します…。(最近こんなんばっか)

いいねとRTありがとでした( ˘ω˘ )

3 12

昨日の (東京・清澄白河)でのレセプション。とてもいい会となりました。本当にありがとうございます。

「émotion(感情)」をテーマに、4名のイラストレーターが、それぞれに描き出した世界観。とても見応えのある展示となってますの。ぜひご覧ください。
https://t.co/L63zRC5xOh

2 12

まだこれしかないけどちまちま描き出したので誰か見て…褒めて…!!
もっと描いて上手くなるから…!!


2 14

私的アニメランキング
第5位 四月は君の嘘

音楽と学校を通して
繰り広げられる、
過去のトラウマ、甘酸っぱい青春、
といった思春期の心の内を
細やかに描き出し、
そして人の命にまで
とことん向き合った感動長編!
心に響く台詞にも注目!


5 21

絵を描き出して5年目、実質4年と少しなので代表と言えるものはない感じですが。デジタルでスタートなので、アナログはありません(^-^;

2 11

最近設定考えるの捗るわ~って事で描き出し。

38 121

gtrzのモーニングからセッティングまで。
サイヤ人って結構髪長いよなぁ→下ろしたところ見てみたいなぁ→折角だから生活感あふれるONとOFFを描いてみよ~ってことで寝起きから描き出してみた一般人みたいなgtさんとrzさん。

48 187

①後ろ脚を無くしてもギリ竜にみえそうなので無くします。
②ラフに描き出し。
③背景にフリー素材を追加して里山感アップ。
④ザックリ色とライティング決めます。
う~ん。この線でいけるのか?

1 13

イラストレーター・原倫子さん。

今回は「羨望」をテーマに作品展開。言葉は要らないと感じるほどの世界観と、そこに流れる物語。

世界観の検証&奥行きある人物像の描き出し方がほんと丁寧。
イラストレーターとしての特性はもちろん。その枠に収まらない魅力も感じる。

https://t.co/L63zRC5xOh

2 19

ロボ子の制作過程です。
①イメージを描き出します。
②イメージに準じて3Dデッサン人形を配置してアタリとします。
③パースにあわせてフリーの写真を変形貼り付けします。
④写真の不必要な部分と切れてる部分を塗り足します。後ほどキャラに合わせて馴染ませます。

3 14

描き出したら止まらなくなった幸運児くん

24 194



1枚目:15年ぶりに絵を描き出したら「え?色ってどうやって塗るんだったっけ?」から始まり(糞クオリティ)

2枚目:でもその半月後にはマシになってきて

3枚目:2ヶ月後にはこうなって

4枚目:一年後にはこうなった

もっと上手くなりたいね。

0 4

来週より (東京・清澄白河)で開催。18日(木)のレセプションもぜひ^^

「émotion = 感情」をテーマに。イラストレーター4名がそれぞれ「儚さ・恋心・嫉妬・羨望」を描き出します。
-
合田里美・田中海帆・西村オコ・原倫子 4人展
「émotion」
2019.4.12(金)−21(日) 月火休 12-19時

2 11

【東京/ondo S&E/次回の展示】

合田里美・田中海帆・西村オコ・原倫子 4人展
「émotion」
2019.4.12(金) − 4.21(日) 月火休 12-19時

「émotion = 感情」をテーマに女性作家4名がそれぞれ「儚さ・恋心・嫉妬・羨望」を描き出します。どうぞお楽しみに。

\RECEPTION PARTY 4/18 18時-開催!/

11 34

みつけてしまったからなんとなく便乗してみる…𐤔𐤔
かなりのブランクを経て大人になってから描き出したからまだまだだけど描いてる時は楽しい😊

3 16

オリキャラ編
・デジタルキノコ
ドット柄のハンカチがきっかけ
ドット柄のモンスター→デジモン
キノコ→デジキノ
中学の頃からのキャラでもうすぐ20周年
・キノ子
megaviewの自作絵お絵描き板で絵を描き出した頃に生まれた
デジキノが描いたからキノ子
お気に入り

1 0


初めて長い漫画描き出して、最後まで終わらせることができた話です。
描いたことない女の子を主人公にしたのも初めてでした…

8 7

中高ぐらいに書いてた書物の子を今になって描き出しー
当時から随分経ったね……

0 1

エンリケ・シモネ(Enrique Simonet)(1866~1927)による「心臓解剖」(1890年)。スペインの画家。解剖学者が、死んだ若い女性の心臓を取り出し、眺める姿を描き出しています。細部に至るまで描写されています。もともと聖職者で画家になりました。書肆ゲンシシャでは解剖学の画集を扱っています。

168 1078