//=time() ?>
あといい機会だから去年の。描きかけばっかのお恥ずかしながらのやつ。
去年の夏、絵を描くのを再開したのに合わせてデジタルのカラーイラストを本格的に勉強し始めて今って感じ。…今見るとキャラクター3択なのめっちゃ面白いな…。
普段は暇とネタがあればコラ画像作ってます!
面白いな!凄いな!と思って頂けたら幸いですm(_ _)m
そしてもし宜しければTwitterフォローとYouTubeの登録もお願いしますm(_ _)m
↓例
ゆーじクンと乙骨くん(似ない…;)
まあ説明の丁寧度の差はだいぶあったけど、棘くんの呪言のこと聞いたときになんかすごいなってなってる乙骨くんと、パっと「死ねって言ったら相手死ぬのか」って発想に至るゆーじクンの差が面白いなあと今更思いました。ゆーじクン善人だけどバーサーカーだなあ
今日の巫剣 振分髪広光
玄「振分髪……姐さん」
毛「な、名前で呼ぶの許されたんじゃないの…?」
玄「そうなんだが…やっぱり姐さんって感じだからな」
毛「うん…ま、間違いない…」
玄「しかし、毛利と仲が良いとは何か面白いな」
毛「そ、そう?」
玄「ん~…性格が合わなさそうだと思ってな」
シンデレラグレイこれクッソ面白いな。
単行本ゆっくり読むとより面白い気がする。
フジマサマーチさんとウォークダンサーさん同室なのアツいわ。
幕間のおまけ1コマ漫画みたいなのも楽しい。単行本買って良かったわね。
とりあえず1巻読み終わった!!
前に創作垢の方で上げていたやつ再掲です
3章プレイ前にかいつまんだ情報を友人から得て
虎の巻を手作業で一つずつ作ってたら面白いなァ
とか思って描きました
#twstファンアート
漫画のダグラム面白いな…太田先生、メカの局地戦を描くのが滅茶苦茶うまい。
それ以上にメカでワクワクさせるのと、世界背景と主人公の心情とそれを取り巻く政治の動きとかをすんなり読ませるっていうレベルが高い事を無理なくやってるのが凄い。
#太陽の牙ダグラム
【#劇場版呪術廻戦0】
観てきました。
めちゃくちゃ面白いな。アニメも面白かったけど、それとは別の面白さがある。主人公違うから当たり前ではあるが。
こういう神アニメをリアタイで観れる世代に生まれて良かった。
#呪術廻戦