//=time() ?>
バズり始めたんで、別ジャンルだけどツイートさせて…
ドリフェス!っていうジャンルがあるんですが、10/20・21と武道館ライブがありまして…そのライブの2次元(アプリ・アニメ)と3次元のキービジュアルあるってやばくないですか?
これが2次元+3次元の5次元アイドルアイドル応援プロジェクトのやばさ
舞台奇面組で唯ちゃんを演じてくださった松田さんのブログを拝見して
同じ時代に奇面キャラを高クオリティで再現できる俳優さん方が
一度に揃ってくれたことに奇跡を感じちゃいました☺️✨
素敵なお写真も見せていただいて感謝。
本当に唯ちゃん達が3次元の世界にいるようでした☺️💕
しんでしまう!!!kmちゃんに何度も殺していただきました!!!!
みてくれよ…😭😭😭
私のあれな線画に魂を吹き込んでもらいました!!
ほんま、みて…私、この鉢屋くんとも入籍する…
なにこの奥行…もしかして3次元??
鉢屋3次元にいるの??(混乱)
(なぜこんな死を見守るだけの辛いオタクやっているのか・・・3次元の方がよっぽど平和だわ🤦♀️)と天井を見つめる私
vs
(悲しいから笑った顔描こ…ハァ…みんな笑ってる…生きてる…え?まって🤔つまり二次創作をする限り私の中の彼らはネバーダァァァアァァイなのでは?)と悟る私
ランスルーエ
萌え萌えフィギュアが自律して動く。テキストによると、2次元が3次元になるのがディバゲ零の世界で普通に受け入れられています。珍しいことでもないのか。となると漫画やアニメの実写化は成功しまくってそうです。
#ディバゲ解説
ハウルの手の握り方とか
ソフィーの腰に手おいて守ってくれるとことか
キスの仕方とかもう全て良い。
こんなハイスペックな人3次元じゃおらんぞ。
2次元最高。
頭痛でしんどいから寝られず、お絵描き…。
普段3次元はあまり描かないのだけれど(賛否両論あるから)
2007年発売、『KISS』の時のHYDE(のつもり😅)
鎮痛剤飲んで寝よ・・・。
#larcenciel #KISS #HYDE
フィルター処理ってすごいなぁと思うのは、1次元の音波形でも、2次元の画像でも、3次元の3Dモデルでも、ぼかして(LPF)反転合成するとシャープになる(HPF)こと
ZBrushでもStoreMT->Polish->SwitchMT->マイナスMorphするとシャープになる。変形>スムーズのマイナス値でも弱いが同様の効果が得られる