画質 高画質

   
目の中を塗っていきます。
まず周りを囲うように塗ります。
次に瞳孔を描きます。瞳孔はキャラによって形を変えて個性を出してます。
次に合成モード「乗算」で濃い影を付けます。不透明度を下げた消しゴムなどで少しぼかしてなじませます。

0 4

   
目の下塗りをします。左右でレイヤー分けます。

0 2


目玉を動かせるように、顔レイヤーの上に白目を別で作ります。赤みがかった灰色でまぶたの影をつけます。普通の灰色だと暗くなってしまうので、まぶたの影にはいつも色が混ざった灰色を使ってます。

0 2


口を塗ります。口を動かした時に色が抜けないように、唇の周りにも肌色を塗ります。この時上唇と下唇でレイヤー分けます。

0 0

指揮官生活、はじめました。ザラちゃんとの結婚を夢見て頑張ろうと思います。

...復刻あるよね?


0 1


「レイヤーって何?」という人のためにレイヤーの説明します。
レイヤーは別々の紙に描いたものを重ねているイメージです。レイヤーを分けておくと他のパーツを気にせず修正できるので便利です。折れてる四角のアイコンでレイヤー追加できます。Photoshop だと下の方にあります。

0 0

⑤インデックス
がんばりますた‥眠い(´Д⊂ヽ💤

  

0 3

 
ご縁があってたまたま指導してもらえる機会があったのでその時の日記です
初心者にめっちゃ優しくてすんごい楽しかったです

313 675

今日のぶぅちゃんとポコとのん:遠足を楽しみにしてるのは分かるが朝4時に起きるのは早すぎると思う

https://t.co/TBMKL3MZlg
楽しみな時って眠れない上に早起きしちゃうよね






1 34

今まで描いたイラスト投稿してます!
応募に使ったやつです!
1つ採用されたのがありますねー
これで本当に過去作ラストです!

0 6

今まで描いたイラスト投稿してます!
応募に使ったやつです!
これは、全部落選したやつですね
(´;ω;`)w


0 4

今まで描いたイラスト投稿してます!
応募に使ったやつです
これも落選したのと採用されたのが混じってますねー

0 5