//=time() ?>
こちらはタイトル tear drop stone。
あお、と聞いて真っ先に浮かんだのは青い地球でした。真っ暗な宇宙にぽつんと浮かぶ青い星。誰かの涙みたいなきれいな星。
本当は嬉し泣きみたいにやさしく包まれた絵にしたかったのに、何故でしょう、どうしても悲しい涙にしか出来なかった。
顔彩で描きました
#平成最後に自分の代表作を貼る
「屍蝋の海」
顔彩・胡粉
「弔いの鐘が聴こえる」
インク
「ネバーランド」
顔彩・絵墨・胡粉
個展「アダムの小指」メインビジュアル
「耳に遺るは君の歌声」
顔彩・絵墨・胡粉
#平成最後に自分の代表作を貼る
透明水彩、カラーインク、顔彩が大好きです!
①「贈る花」
②「儚い蒼薔薇」
③「鏡像のマリア」
④「氷晶ノ王女」
あらかわいい。
水彩と顔彩、堪能したズラよ。。
明日は似顔絵・肖像画の実演を兼ねてアクリル絵の具でなんか描きたいな〜。
でも大きい絵も描きたいよ。
私が二手に別れられたら良いのに。
@kisshonihonga ありがとうございます!(*∩´ω`∩*)中の人のお店直営画廊での個展に出す予定の作品の一部(そんなに大きい作品ではないのですが)でした。この頃は #顔彩 特有の「透明な不透明」感と奮闘しておりましたw
全体像は恥ずかしいので別のの部分を(*ノノ)これも割と水彩風。洗朱他と墨汁など…
#顔彩 で金魚と花を描きます。
人との魂の繋がりや心へ彩りと潤いを与えることができましたら。
#平成が終わる前に芸術クラスタフォロー祭
#晴智ありさ #金魚 #どこでも泳げる金魚