//=time() ?>
ふとした広告から読んでみた。
そしたらどハマりした。
絵は少女漫画のようだが
とても心温まるお話。
漫画ってあまり読まないけど
良いものかもしれない。
続きが気になって眠れない。
#せんせいのお人形
激アツな漫画はたくさんあるけども、何度読んでも感動してアツくなる漫画は史上最強の弟子ケンイチが断トツだと思う
まじでこれの続きの物語をいつか読んでみたい
2019年2月 読んでみたい本
【低・中学年向け】
『二年二組のたからばこ』(山本悦子・作、佐藤真紀子・絵、童心社)▽ 『がんばれ給食委員長』(中松まるは・作、石山さやか・絵、あかね書房)
https://t.co/sx52kJF6r5
#ベルマーク
『劇場版 #シティーハンター 新宿プライベートアイズ』
シリーズ完全初見だけど、正直つまんなかった。
ストーリーも作画も全てが微妙。
昔の作品だから仕方ない気もするけど、どうも時代遅れな感じがする。今に時代にこれをやる意味を感じない。
まあ原作はちょっと読んでみたくなったけど。
@doubleZERO2 本当、無駄に長いタイトルばっかって感じですよね(そのうえ読んでみたら見たらで、肩透かし喰らうのばっかだし)
正直最近のラノベじゃクロニクル・レギオンとか佐伯沙弥香しか読んでないな。
大人気『ライドンキング』は新刊会でも4冊集まった。結構難民も出る人気っぷり。書店員さんと話をした時も、相当売れてるというからマジなのだろう。もう絵面がズルい。こんなに絶対読んでみたくなるでしょ。ちなみに『空手小公子物語』だと南さんが好きでした。クロスオーバーあるで!
#新刊を語る会
『烏に単は似合わない』
前から気になった本✨やっと読めた!
ホントのほんとに、「えぇっ!!!!😳」ってなる事間違いなし!
最後でやっとタイトルの意味がわかるはず…( °o°)ハッ! 表紙の子が誰かとかね…😏🌸
次巻も読んでみたいな📚
#烏に単は似合わない #八咫烏シリーズ #阿部智里 #Ys感想
@homeizumi_45 メイド服だし格闘ものだし絵もかわいいし…
興味が出たので中古屋で探してきました。
残念ながら今日行ったところには置いてませんでしたが、是非読んでみたいですね。同作者さんの新刊なら見つけたのですが。