画質 高画質


No.292 ヌケニン
ツチニンが進化してテッカニンになった…と思ったら、あらまびっくりヌケニンもいた!そんな不思議な体験ができるポケモンだ。
HPがたったの1だけど、弱点以外の攻撃は受け付けない特異なポケモン。悪天候や状態異常にも弱いから、その辺も守ってあげよう。

1 2


No.291 テッカニン
シノビでセミなポケモン。夏場には特に騒がしく鳴きそうだ。ポケモンなので、1週間の命とかじゃないから安心してね。
忍者っぽい虫ポケモンの後輩としてアギルダーもいるけど、アギルダーよりも速いぞ。後輩にも負けていられないのだ。

0 3

ヤドラン (遅刻)

0 2

ポニータ(大遅刻)

0 1


No.289 ケッキング
せっかくやる気が出たと思ったら、進化してまたやる気がなくなってしまった。世界一のぐうたらだ。
普段は寝転がってばかりいるけれど、そのパワーはとてつもない。やる気があって怪力だったら…と考えるとゾッとするので、むしろこれでいいのかもしれない。

0 4


No.288 ヤルキモノ
やる気のあるナマケモノ、だからヤルキモノ。特性だって「やるき」だよ。進化すると、何故か再びやる気を無くしてしまうけどね…。
エメラルドでは引越し手伝いをしてるのはこのポケモン。ゴーリキー引越社のライバル社なのかもしれない。

0 2

ゴローニャ(遅刻)

0 3


No.287 ナマケロ
ヤドンにも負けず劣らずののんびり屋さんなポケモン。ポケダンでもヤドンと共にやる気のない探検隊をしていたぞ。それって探検隊と言えるのか…?
眠気を誘うその佇まいから、安眠効果が期待できる。疲れた貴方にナマケロセラピー、いかがでしょう?

0 2


No.286 キノガッサ
格闘技に目覚めた、キノココの進化系。こいつといい、ホウエンの草ポケモンは進化後のギャップが激しいのが多い。
可愛い顔とは裏腹に、伸びる腕で素早い一撃をかます実力者だ。キノココの時じゃないと覚えない技、特にキノコのほうしは忘れずに!

1 5


No.285 キノココ
とことこ歩くきのこポケモン。デボンの社員のお気に入りだったりする。
頭からしぽーんと胞子を出して相手を撃退するぞ。
まだ手は無いけど、タマゴ技ではパンチ技も覚える。ゴースとかでも思うけどどうやって撃ってるの!?

2 9