画質 高画質

『ジャガーン(4)』読んだ。人間の欲望が増幅した怪物「壊人」に対して、自らも懐人の力を使って戦う人々を描いたパニックヒーロー物。悪役だけでなく正義の味方側も狂っているという構図は混沌としていて大変楽しい。作画も安定感ある。エンタメ性高く痛快。オススメ。

2 20

こう並べてみると本当に蛸の髪型の安定感がないないつも筆の自由にしてる

2 75

【新商品予告】『TIGER & BUNNY』よりコロっと可愛いまんまるぬいぐるみ が登場!
持ち運びもしやすく起き上がりこぼしなので安定感も抜群だノン♪
詳細は、近日発表予定☆楽しみに待っていて欲しいノン(*`ω´*)

301 190

いやほんとに安定感なさすぎ

0 27

ランディ・オルランド
年長者としてパーティーを引っ張るんじゃなくて、チャラチャラしつつ一番後ろで皆を見守りさり気なくフォローしていくアニキー!さり気ないんだけどそれを皆は気付いてるし、彼のお調子加減にやれやれってなりながら心底頼りにしてる特務支援課チームの安定感が本っ当に好き。

111 220

てんてこまいでもアイスダンスはタイムシフト駆使して何度も見てる~美しすぎ~カナダ選手の安定感が素晴らしすぎ~

男性のシースルー率高くてなんか凄いよね…響也さんなら着てくれそうな気がした(*´ω`*) なんでも似合うと自負してそう

0 3

安定感のある3人に

2 5

さすがどまさん、安定感ある…好きです…

7 41

顔の安定感無さすぎ問題

14 50

個人的に過去絵には4種類くらいあると思う
1.消化不良の絵
2.時間が経って見ると下手な絵
3.上手いかは別として安定感のある絵
4.奇跡的に生まれた二度と描けない絵
ほとんどが1か2なんだけど

0 4

過去絵見てたらあまりの安定感の無さと表情のバリエーションの無さに切なくなってきた

0 8

Tone's destinyで今の二人の強さを見せ付けられた後のOpusは今までのどのステージよりも安定感があって、僕らは安心して見ていられて、曲が終わった後にも辛い気持ちにならずに素直に ああ、二人が出会えて良かった。と思える曲に今回のライブではじめて昇華させる事が出来た。

118 409

絵柄に安定感欲しいなあ!!!

最近は一番目が一番うまくかけたけど
これを超えるものがなくてスランプ
……という事で新しい絵の刺激が欲しみ。


4 18

いや、岩ちゃんだったらあの定位置順番待ちしてるんじゃないかって思って…大きなものには乗りたいみたいな…こう…怪獣的な意味で…
※ただ生き生き乗り込んだ結果ただのイガグリになる

花「この〜きなんのき気になる木ィ」
松「栗の木だね」
国「岩泉さん乗ってるのに及川さんの安定感パネェ」

31 170

いろんなキャラクターの初描き集めてみました。確信はないですが、現在のPCに存在する最古のデータです。平和の安定感が謎!

10 63

第10回目は星熊勇儀。絵師は星鉄りんご()さん。
ラフの段階から既に、地面に踏ん張った足と腹の筋肉の安定感が力強い「静」となり、動いているパーツの髪の毛や弾幕が勢いのある「動」を構成しています。まさに怪力乱神、勇儀らしい力強い作品となっています。つよい。

7 23

まぁ、こんな感じなのかなぁ… 本職で肌塗りとかしてる人の安定感とか速度は如何程の積み重ねの末に得られるものなのか… 神絵師喰う🍖🍖

6 10

Primary「CUBE」(2008年)「indications」(2010年) ミニアルバム2枚。いつもの安定感あるポップでロックな曲たちの他、壮大で力強い「セカイノハテ」、まさかのユーロビートに振り切った「Break off the Night」など、幅広くも良曲が詰まった後者アルバムは名盤級。前者もしっかり良盤です。

0 0