画質 高画質

7.15〜19に個展、開催致します❗️
その名も
RiraRiraはん『個』展

サブタイトル
〜ソーシャルTHIS STAMP〜

スタッフAちゃん考案、
おやじギャグセンス、
さすがっっ🤣
詳しくはInstagramをご覧ください❤️

3 22

真面目に相談だがな昔娘の心情でこの俺がどういう結果を選んでも私は受け止めると、それと悪夢のミユキはノイローゼになっていないかとな!実際助けられてその心を助けないとは腐った渇きものだ!で俺が考案したが精神科医にはできない治療法でこれに少し反応するならさまだフッて

1 0

注意書きとクロウカード考案図検証の刻ということで
注意書き⚠️さんの刻
※鉛筆やシャーペン色鉛筆で滲んだ所と画力の無さは全イラスト投稿同様に目をつむって見ていただけたらと思います
クロウカード考案図はこちら
場所のカードです
今回は完全なる泡沫オリジナルカードとなりました

0 1

【なごやどり】
もう一人のデザイナーさん考案のキャラのひとつ。
お殿様っぽい風貌にえびふりゃーに扇子と、非の打ち所がない尾張名古屋のゆるキャラで通用しそうなインパクト😁
ライバルはあわおどり?!



1 3


「GSTV FAN」6月号掲載の
 MARIコレクションよりエナメルジュエリーをご紹介♪


19世紀に考案された、裏に金属板を作らずステンドグラスのように光を通す“プリカジュール技法”を使用してお作りしたブローチ。
透明感とバラエティーに富む美しい色をお楽しみください。

https://t.co/9qIJCvD6aO

1 8


██(無名の存在であるため名前はない)
シオンの「弟」にあたる存在。次男ポジション。
双子の弟がいる。同じく永遠を流れる真祖の一人で、兄と弟に血の繋がり自体はない。漢装を身に着けた青年の姿を取っている。踊ることが好きで、よく自分で考案した扇舞を二人に見せていた。

1 3

🌙お知らせ🌙
講談社さん×R11Rさん主催の妄想型音楽フェス に私考案のバンド、『zzz』の出演が決定いたしました!
通過すると思っていなかったのでびっくり…ありがとうございます😭
今まで宣伝を1度もしてなかったのでこの場を借りてさせていただきます💦
グッズ化などの予定もあります♡

28 79

岩手県花巻市の成島和紙で作られた、六原張子の起き上がり小法師。
この和紙のざらざらとした質感を生かす、表面に胡粉などを塗らない仕上げは、職人の澤藤詩子さんのお父様である、澤藤範次郎さんが考案されたそう。石膏型の内側に和紙を張る裏張りの技法で、ひとつひとつ丁寧に作られています。

3 7

マウンドに復活したときの感謝のポーズ練習 RT

【アサ芸杯】MLB開幕未定で大谷翔平が画期的なひまつぶしを考案。どんなの?《回答20回まで》

0 1

「右ひじ左ひざ交互に見て」で術後の状態を確認 RT

【アサ芸杯】MLB開幕未定で大谷翔平が画期的なひまつぶしを考案。どんなの?《回答20回まで》

0 2

僕の赤髪?のキャラを最初に考案してくれたのは、実は久間ちゃんなんですよ。
そんで誕生日にもイラストを描いてくれたんだよね。
ほんと感謝感激雨あられ

0 10

【No.315】
考案NN「リアン」「ゼリー」「ローゼ」

🌹の擬人化。メンバーの中では外見的に幼いが、ご主人である「赤髪の子」とは比較的長く付き合ってる先輩。なお彼女は「どうしようもないけど香りでも恵んでやりますわ」とのこと
上記の台詞の通りお嬢様風。👰や☁️のように美しくなりたいお年(?)頃

0 5

キャラ考案時は基本立ち絵から描いてます
 

9 27

めいみ「みゆみゆちゃんとのパシャステは、ちゃおガール考案の振り付けになったにゃ☺️ こうなるの知ってたら、もう何枚かプリチケ取ったのにな…」
みゆみゆ「今回オルフレチャンネルだから SR の金の卵がなかったらルーレットはさっさと切り上げちゃうよね。しょうがないよマジで😷」

0 5


こちらの企画に志葉丈瑠と小津蒔人の2人で参加させて頂きました!
考案者のわがままを快く聞いていただき赤・緑を描かさせて頂きました!🙇‍♂️
初めての企画楽しかったです!ありがとうございました!😊

4 11

息子が考案した「乳首鬼」なる遊びがマ・ジ・で怖すぎる…。 https://t.co/IQ1NPb4yag

0 0

ツイキャスにて考案
↓↓↓我が化身(仮)

0 1

ありがとうございます!
彼女はもともと主人公になる予定だった女体化ぐりです(さかあがりさん考案)

0 1


ぬこさん。さん考案の、JKなドキプリちゃん描かせていただきました!!絶妙な年齢操作をどう表現するのか…かなり難しかったけどめっちゃ楽しかったです!!♣️🔷💗♠️

460 1449

0122
ラフ:考案:メイドルシアン。
初期案はルシアンはいわゆる普通のメイドスタイルだった。(首輪とリードには目をつぶろう)
ヘルマン=多民族国家というのを感じて欲しかったので
北欧スタイルに変えていった。


149 559