//=time() ?>
pixiv掲載用に色塗り~!
いつかのウィザウチュナイ記念日に描いたやつ。
この二人は絶対アレだ!カラーインク系の唇つややかなアレだ!!という謎の固定観念により意気込んで塗ったものの、カラーインクに触れたことなかった…(^ー^)
カラーインクは去年から使い始めた画材で発色の良さに驚かされました。添付画像はコミックスの一コマを試しに塗ってみたものです。
【クリスタ】素材を探しながら色々試す。年末コミスタで探してた肉球ブラシがクリスタであったわー。色はカラーインク風ブラシってやつ。うちだと筆圧感知がうまく効かないので、私が使うとコピック風になるなぁ
オリジナル。米米CLUBのアブダカタブラ聴いてたので。ランプって夢があるよね!カラーインクを新しく水溶性なDr.マーチンに変えて挑戦したら、耐水性と塗り方まったく違って、何回かやり直してやっとそれなりになった…や。
1998年、高校1年の時の絵、1stアニバーサリーとか書いてあるから多分98年(創作はじめたのが97年だったはず)画材は顔料カラーインク(15年前) #RTされた数だけ過去絵晒す
使用画材→紅茶、カラーインク、コピック、水彩色鉛筆。
狐と甲冑というリクエストでした(*^^*)そしてこの子はロンドンへと旅立ちます
ちいさいサイズはこちらにも載せますね。おっきいのはしぶにあります。『鋳抜の防人』サイズ:だいたいF6/彩色:コピック、ドクターマーチンペンホワイト/主線:カラーインク、つけぺん/紙:アルビレオ(ホルベイン)