画質 高画質

1stガンダムのセル画を眺めていて脳裏に浮かんだのは、ニューイヤーホリデー旅で北アイルランドのベルファストに行った時に観た港や、港を見下ろす丘をレンタカーで走った時の風景と「ホワイトベースは船っても宇宙戦艦だからな」「ほんと……やだね」などの台詞だった。い、衣裳持ってきたんかい‼️

760 1896

今日は萌えの日だって言うんだけど・・・そ~ら、藤田まり子さん作監のさくらちゃんのセル画だぞ、萌えやがれ~!w

3 8

先々週辺りから残業が増えその内容が意義が見えない感が日に日に増してきてストレス源になりつつある今日この頃・・・帰宅途中に腹減ったなとコンビニで何気なく肉まんを買って食べると頭に浮かんでくるのは・・・肉まんさくらちゃん萌え~!心が休まるのはセル画コレクションを眺める時か・・・(w。

1 3

今日は世界郵便デー・・・セル画は、香港から届いた苺鈴ちゃんからの手紙を読んでにっこりのさくらちゃん萌え~!

0 2

今日は体育の日・・・セル画は、徒競走1着でゴールのさくらちゃん萌え~!

0 1

[考察]リヨン伝説フレア
実は女⑤⑥はセル画を持っているので
画像で分かりづらい点も良く分かります。
・明らかに肌の塗料は別
・⑤の瞳はダークグリーン
・⑥の瞳はパープルブラウン

0 6

カラー原稿はずっとデジタル!商業の仕事でアナログカラーは描いた記憶ないです。デジタルのぱきっとしたセル画塗りが一番好きなのは、ずっと変わらない~ 

7 27

横山光輝ファンミーティングで見せていただいた貴重な資料を紹介したいと思います。まずはバビルFCの会長さんが長年保管してきたセル画です。

32 62

札集め桜世代のセル画がメチャメチャ好きなんですよ私

0 6

海野武 @ テンペスト・アース

原画:金広まさる(1984)
セル画:矢的宏和(1984)
仕上:矢的宏和(2015/2016/2017)

Takeshi Umino
@ THE TEMPEST EARTH
original picture by kanehiro A.D.1984
finishing touches by yamato A.D.1984&2015/2016/2017

1 0

雑だけどビッグバンアタック
しかも色もセル画からとりました🙄

6 66

メインのキャラクターはセル画で描きながら、シーンによって様々かつ実験的な表現技法を駆使する『#ソング・オブ・ザ・シー海のうた』。音楽も民話的世界観も良質で、難解では無いのに大人が観ても飽きない映画です。エンドロールで製作過程を少し紹介してくれるのが嬉しい。

1 2

【追加情報】#フクヤマニメ 「福山天満屋」会場にて開催!福山出身「セル画展 羽原信義 ANIME WORKS」羽原監督が学生時代に描かれたセル画と学生時代に自主制作されたアニメ作品の一部の上映が決定!羽原監督より「添付のセル画は高校一年の時描いたものです。中学・高校生が見てくれると嬉しいなぁ」

36 29

チョコレートということで。描いてる途中で嫌になってきた。塗り分け多すぎない?セル画だったらテレビで放映できたんだろうか。 

7 29

「プレイング・ウィズ・おさるのジョージ」になってからは、前説ルームにはカーテンがかけられています。

以前はウッディーのセル画(?)をイメージした展示がされてましたが、このカーテンの向こうには今も………?

8 71

自分がCGに憧れたきっかけがこの作品でしたー!今でも影響受けてて人生に影響を与えたひとつ

大好きだった絵の原画とかうるっとしたり、生のセル画に興奮😭
トークショーとか凄く楽しかったのできっと後に誰かが読めるようにやっぱりブログにちゃんと記録しておこう…💦

6 9

若かりし頃にアニメ映画にのめり込んだ時期がありまして徹夜して並んでセル画を貰っていました・・・当然に良い構図とか人気女性キャラは殆ど配られなかったものの配られる寸前のワクワク感は未だに忘れられません・・・笑

13 43

ラチェスカのトレース&ぬり絵。
セル画みたいなベタ塗りよりは、パステルみたいなぼやかした塗り方のほうがごまかしが利いてまだ納得がいく確率が高い。
色合いはむしろFORTUNEだな、これ

0 0

リナちんのセル画買った(✖╹؂╹✖️)♪

0 5